松岡茉優 イメージとギャップ?田中みな実&滝沢カレンもメロメロに
──撮影に入る前のお互いの印象と、撮影に入ってから新たに知った魅力を教えてください。まず松岡さんについていかがですか?
田中:松岡さんは、長年お芝居の仕事をされていて、とにかくストイックな方なんだろうなと思って構えていました。
でも、初日から「なんて呼び合いますか?」「私は『まゆちん』って呼ばれたいです」って満面の笑みで提案してくれて(笑)。本当にかわいらしいんです。
松岡:うれしい。
田中:子どもみたいなんだよね。
一方でしっかり者な一面もあって、「先々オフショットが足りなくなるだろうから、たくさん写真を撮っておこう」とか、私たちがお芝居しやすいように環境を整えてくれたりとか。
隅々まで現場が見えている方だなとほれぼれします。
滝沢:この現場は、本当に温かい人しか集まってないんです。
私みたいなテレビのバラエティとかモデルとかしてる人がこういう演劇界に入って、変に思われたらどうしようって不安に思っていました。
松岡:そうだったんだ。
滝沢:ただただ勝手にヒヤヒヤしてたんですけども、最初の日の挨拶から深々と、すごく優しく接してくれて、次の日からもずーっと優しくて。私がちょっと悩みを言うと「こういうのでよく眠れるよ」って、寝汗に効くスプレーみたいなのを紹介してくれてね。
田中:はははは(笑)。
滝沢:いい匂いがするスプレーを丸ごとくれたんですよ。夜の寝る時間ってお仕事と関係ないじゃないですか。そこまで一緒になって考えてくれて。
田中:お芝居のことも教えてくれたね。
滝沢:そうそう。酔っ払うシーンを「どうやってやったらいいですか」って質問したら、「酔っ払いは自分で酔っ払いって思わないから、酔っ払ってない演技をすればいいんだよ」って。そんなこと自分で何時間考えても出てこないです。
そのあとも「もっかいやろ?」とか「やりにくくない?」とか「私、こうした方がいい?」とか全部言ってくれるんですよ。こんな女優さんいるんだと思って、女優界がみんな好きになりました(笑)。
松岡:思わぬところで貢献してしまいました(笑)。