前田拳太郎さんが、『わたしのお嫁くん』第9話の見どころを語りました。
現在放送中の水10ドラマ『わたしのお嫁くん』は、「Kiss」(講談社)で連載中の、柴なつみさんの同名コミックが原作。
仕事は完璧、同僚の憧れの存在でありながら、“ズボラ女子”の一面をもつ速見穂香(波瑠)が、あることをきっかけに、会社の後輩で“家事力最強男子” 山本知博(高杉真宙)を“嫁”に迎えるという、ラブコメディです。
前田さんは、速見と山本が勤める家電メーカーの新入社員・花妻蘭(はなづま・らん)役。
花妻は、機転の利く性格で、仕事もできる期待の新人。お菓子作りが趣味で家事力も高く、その“あざとかわいさ”で、上司や女性社員の心をつかんでいます。心の中では、速見に対して憧れがあるようで…。
フジテレビュー!!では毎週、『わたしのお嫁くん』各話の見どころやエピソードを、前田さんと、山本の兄・薫役の古川雄大さんが紹介します。
第9回は、前田さんが登場!放送前にチェックして、ドラマをさらに楽しみましょう。
速見と山本が温泉へ…「キュンとする恋愛ドラマ」!
――第9話の見どころを教えてください。
第9話では、新商品の社内コンペが行われます。山本くんはすごく張り切って挑戦しますが、速見さんと少しぶつかってしまう場面もあり…。そんななかで、速見さんと山本くんは、なんと2人で温泉旅行へ出かけます!
『わたしのお嫁くん』はラブコメディですが、第9話は恋愛のドキドキ感が特に強いので、キュンとする恋愛ドラマとして、より楽しんでいただけると思います。
そして、花妻くんと赤嶺さん(仁村紗和)コンビも、だんだん強力になってきます。
花妻くんはマイペースに話すことが多いですが、赤嶺さんといると彼女のペースに乗っかって、逆に素でいられるのではないかな、と思います。お互いに気を遣わない、心地いい関係なのか、意外とこの2人は仲良しなんですよね。僕自身も、赤嶺さんと花妻くんの会話はすごく好きです。
あとは物語の後半、花妻くんが顔のどこかに何かを貼るので、そのビジュアルにも注目してください!
「週刊少年ジャンプ」は“永遠の推し”!
――ドラマでは、登場人物はみんな、好きな人(=推し)に熱心ですが、前田さんの“推し”を教えてください。
昔から、アニメやマンガは大好きです。「週刊少年ジャンプ」(集英社)が好きな“ジャンプっ子”です。小さい頃から読んで育ってきたので、ジャンプが“永遠の推し”だと思います。
――ジャンプ作品で、好きなものは何ですか?
最近ハマっているのは「僕のヒーローアカデミア」です。ちょうど今、連載で描かれているシーンがめちゃめちゃアツいです!登場人物たちが頑張って戦っている姿を見るだけで、毎話、涙が出そうになります。
「アオのハコ」も面白いです。青春系のラブストーリーなんですが、最近、主人公とヒロインがいい感じになってきて「そろそろくっつくのかな…」と、続きが気になっています(笑)。あとは、“推し”といえばやっぱり「推しの子」。「チェンソーマン」も好きです。
――どんどん挙がりますね。このなかで、もし実写ドラマ・映画化したら、出演してみたい作品はありますか?
「推しの子」の主人公・アクアがとても好きなので、もし機会をいただけるのなら、アクアを演じてみたいです。すごくクールなキャラクターなんですが、そういうお芝居ももっとしてみたいなと思います。
「アオのハコ」の猪股大喜も好きですが、たぶん僕の身長では大きいので違うかな…と思っています。でも、もしできるなら演じてみたいですね。
――これまでの全ジャンプ作品の中で、一番好きなものを教えてください。
やっぱり「ONE PIECE」です。小学生の頃は、ジャンプのなかで「ONE PIECE」しか読んでいなかったくらいです。
――そのほか“推し”について、読者のみなさんに伝えたいことはありますか?
そうですね…僕はジャンプ作品を推していますが、みなさんはぜひ、僕のことを推してください(笑)!
水10ドラマ『わたしのお嫁くん』第9話は、6月7日(水)22時放送です。お楽しみに!
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/oyome_kun/
公式Twitter:https://twitter.com/oyome_kun
公式Instagram:https://www.instagram.com/oyome_kun/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@oyome_kun