2月11日、「R-1グランプリ2023」の決勝進出者発表会見が行われ、アインシュタイン(河井ゆずるさん、稲田直樹さん)と、谷元星奈カンテレアナウンサーがMCを務めました。

大会では、準決勝に出場した30人の中から選ばれた7人が、3月4日(土)に行われる決勝戦に駒を進めます。尚、前日に行われる「復活ステージ」にて勝ち抜いた1人が追加となります。

「R-1グランプリ2023」準決勝に進む30人が決定!

<【写真9枚】この記事の写真を見る>

お見送り芸人しんいち “R-1トロフィー”返還拒否に、ZAZYから痛烈な一言

カベポスター・永見「R-1」決勝の意気込みは、「審査員さんからオール84点」

過去にそれぞれ「R-1グランプリ」に出場経験のあるアインシュタイン。

2人とも「ボッコボコにやられました」と振り返りました。

今回、決勝進出を果たしたのは、サツマカワRPGさん、永見大吾さん(カベポスター)、寺田寛明さん、きょんさん(コットン)、都留拓也さん(ラパルフェ)、田津原理音さん、Yes!アキトさんの7人。

今回がラストイヤーとなるきょんさんは、「優勝して『R-1』には夢があるんだぞと証明します!」とコメント。

また、会場に相方の西村さんが応援しに来てくれていたことを明かし、「やったぞー!」と後方にいた西村さんに手を振りました。すると、西村さんは「ひゅーひゅーだよ!」と返事し、きょんさんは「華原朋美さんでした」と伝えました。

初の決勝となった津留さんは「前回、準々決勝で森泉ちゃんのモノマネをやって落ちたんで、森泉はやらない。出せるものは出したいなと思います。でも最悪『トイ・ストーリー5』の制作が決まったんで、大丈夫かなと思います」とボケると、河井さんが「別に実写版が決まったわけじゃない!」とツッコミました。

永見さんは「今回で3回目。これまでずっと悔しい思いをしていたんで、うれしい。『R-1グランプリ』の方で、『M-1グランプリ』でなしえなかった、審査員さんからオール84点(『M-1グランプリ』で山田邦子さんがカベポスターにつけた得点)を取りたいな」と自虐。

河井さんから「その件に関しては…」とストップがかかるも、永見さんは「どんどん触れていきましょうよ!頑張ります」と意気込みました。

田津原さんは「普段、言ったことないんですけど」と切り出し、「ウンバボ!」とボケを。すると、次のサツマカワさんもその流れに乗っかり「焼肉やさ〜ん」とポーズを決めました。

たまらず河井さんは「後ろの2人(寺川さん、アキトさん)は禁止にします」と注意をしました。

サツマカワさんは「(優勝して『R-1グランプリ』の)ラストイヤー制度を撤廃していただきたい!」、寺田さんは「ネタだけ頑張ります。R-1しかないと思っているので、優勝させてください」と宣言。

昨年、復活枠から決勝に出場したアキトさんは「敗者復活だったんで、(準決勝から敗者復活戦まで)その期間は気が気じゃなくて」と振り返り、「だいぶメンタル的に(きつかった)。(敗者復活戦に挑むメンバーも)負けずに戦ってほしい」とエールを送りました。

『コーエーテクモゲームス PRESENTS R-1グランプリ2023』は、3月4日(土)19時放送。