『我流しか勝たん!』に、別所哲也さんが出演します。
土曜RISE!『我流しか勝たん!』(11月26日放送/フジテレビ ※関東ローカル)が放送されます。
この番組は、日常生活の中で役に立つ、目からウロコの“我流”な裏技を、番組独自の切り口や検証方法で紹介する情報バラエティ。
“我無しMC”岩井勇気(ハライチ)さん、“我流紹介人”あんり(ぼる塾)さん、若槻千夏さんとともに、あなたの人生に革命を起こすかもしれない、素晴らしき“我流”の数々を紹介します。
VTRで、Everybody(タクトOK!!さん、かわなみchoy?さん)が登場します(五十音順)。
別所哲也にぴったり!?せっかちな人におすすめの「時短我流」
まず紹介するのは「ビニール傘を盗まれにくくする方法」。
通常は、傘に名前を書いたり、鍵がついている傘立てに入れたりするのが“本流”です。
しかし今回は、SNSで話題となった、ある身近なものを使ってひと工夫するだけで傘が盗まれにくくなるという裏技を紹介します。
想像の斜め上を行く、でも実はとても理にかなった“我流”に、スタジオの若槻さんも「いいと思いました!」と太鼓判。一体、どんな方法なのでしょうか。
別所哲也さんをはじめとした、せっかちな人におすすめの「時短我流」も。
「ゆで卵のみじん切り編」では、本来ならまな板と包丁を使って卵1個でおよそ1分かかるところ、捨ててしまいがちなあるものを使ってたった10秒でみじん切りが完成します。より簡単で、約50秒も短縮することができる“我流”テクニックとは…。
ほかにも「ピーナッツの皮を早くむく方法」や「甘ぐりの殻を早くむく方法」も公開します。
大好評「クリティカルフィット」で大盛り上がり!
大好評の「本来まったく用途の違うあるモノとあるモノが意外な形でピッタリ合わさる」という企画「クリティカルフィット」も登場。
担当するのはもちろん、「クリティカルヒット」の決めフレーズで人気の芸人、Everybody。
「クリティカルヒット」のリズムに合わせて、身の回りの意外な「クリティカルフィット」を披露します。
今回は「お金SP」と題し、小銭やお札がぴったりハマる意外なものを公開。スタジオで実践した岩井さんは、まさかのフィット感に「すごい!」を連発します。
さらに、「まだ裏の取れていない我流を検証する」という「眉唾我流」も。
今回は、DJ KOO(TRF)さんが「ぐるぐるバットでまっすぐ走る方法」を検証します。ある“我流”な裏技を実践すれば、ぐるぐるバットをした直後でもまっすぐに走ることができるといいます。
そこで、DJ KOOさんは、ぐるぐるバットをしてから釣り堀にかかった8メートルの一本橋を渡りきることに。また、スタジオでは、別所さんが実際にこの方法を試してみることに!
ほかにも、バターを愛し続けて30年以上のバターマニアが考案するバターを使用した意外なレシピ“バター我流”も登場します。
土曜RISE!『我流しか勝たん!』(関東ローカル)は、11月26日(土)13時30分より、フジテレビで放送されます。
<別所哲也 コメント>
――収録はいかがでしたか?
こんなにいろいろな我流があるとは思っていなかったので、びっくりしました。こんな発見があるとは…という感じです。
ぐるぐるバットは、本当に驚きました。ほかにも斬新な我流が多くて、和気あいあいとしたスタジオの雰囲気も楽しかったです。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
見どころは、何といっても僕のぐるぐるバットです(笑)。こんなに我流があるのかと驚きましたし、とにかく面白いので、ぜひみなさんにも見ていただけたらうれしいです。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/garyushikakatan/
公式Twitter:https://twitter.com/garyushikakatan