大家族育ちの芸能人が、さまざまな悩みを打ち明けます。
今回の『ホンマでっか!?TV』(7月20日放送/フジテレビ)は、ゲストに、石田明(NON STYLE)さん、井上咲楽さん、梅沢富美男さん、鈴木福さん、平子祐希(アルコ&ピース)さんが登場。
「きょうだいいっぱい!大家族芸能人 集団人生相談!」が放送されます。
貧乏性がいまだに抜けないエピソードが続々
石田さん、井上さん、梅沢さん、鈴木さん、平子さんは、全員が4人きょうだい以上の大家族育ちで、だからこその悩みがあるといいます。
「お小遣いが少なかったころの貧乏性がいまだに抜けない」という4人姉妹の長女である井上さんは、コーヒーチェーンに入っても、水とバナナしか買わないといいます。
それに対して「水にはお金を払いたくない」という石田さんは、代わりに「強炭酸を買う」という独自の対抗手段をとっていることを明かします。
また、平子さんが「きょうだいが多いと、お年玉格差がすごい!」と語ると、梅沢さんが「そもそもお年玉をもらったことがない」と切り出し、かつて地元・福島で行われていたという”貧乏祭”の思い出を語り、スタジオは騒然。
小杉竜一(ブラックマヨネーズ)さんが「1人だけ、話のレベルが違いすぎません!?」と叫んだ、8人きょうだいの7番目という梅沢さんの衝撃エピソードとは…。
平子祐希は「ずっとキャラを演じてバリアをはっている」と指摘され…
4人きょうだいの長男である平子さんが、「収録で他人が失敗すると、自分まで落ち込んでしまう」という悩みを打ち明けると、認知科学評論家の中野信子さんから「長男は建前を重視するから、共感性が高い」という解説が。
さらに「平子さんは、ずっとキャラを演じてバリアをはっている」と指摘をされ、平子さんは「そのせいで友達が1人もいなくて…」と語ります。
明石家さんまさんから「誰がそんなトーンでしゃべれ言うてんねん!」と注意されると、平子さんは「芸人で演じていないのは、さんまさんくらいですよ!」と返しますが、それに対するさんまさんのまさかのコメントに、スタジオは大笑いとなります。
さらに、兄のDVDプレイヤーで妹と映画を観ようとしたら、予想外の事態が起きて、あらぬ誤解をしてしまったという兼近大樹(EXIT)さんや、妹たちとの誕生日ケーキの争奪戦を繰り広げた井上さんなどが、きょうだいゲンカのエピソードで盛り上がっていると、法律評論家の堀井亜生さんから「相続のときにもめるのは、昔のきょうだいゲンカの恨み」と、驚きの指摘が。
「昔の小さなもめ事ほど、相続のときに話が出てくる」と聞いたスタジオは、ザワつき始め、井上さんは「私がいっぱいもらうためにはどうしたらいいですか!?」と大焦り。
鈴木さんが「自分は長男だから(遺産はきょうだいに)譲ってあげたい!」と、やさしさを見せてスタジオがほっこりしたのもつかの間、磯野貴理子さんが「一番下の弟だけ、かわいがられて不公平だった」と声をあげます。
しかし、その弟が書いた磯野さんに対してのアンケートには、まさかのクレームが書かれていて、「これは、完全に相続でもめる」と、石田さんに言さわれてしまいます。
『ホンマでっか!?TV』は、7月20日(水)21時より、フジテレビで放送されます。
<出演者紹介>
MC:明石家さんま
進行:井上清華(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:
石田明(NON STYLE)
井上咲楽
梅沢富美男
鈴木福
平子祐希(アルコ&ピース)
パネラー:
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
磯野貴理子
ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一)
評論家:
磯崎三喜年(きょうだい)
梶本修身(疲労)
中野信子(認知科学)
堀井亜生(法律)
(敬称略/五十音順)