乃木坂46の久保史緒里さんが、映画初出演作で初主演を務めることになり、思いを明かしました。

11月11日(金)に公開される映画「左様なら今晩は」に、久保さん、萩原利久さんが出演します。

原作は、漫画家・山本中学さんが、2019年に「ヤングキング」にて連載をスタートした「左様なら今晩は」。

幽霊とサラリーマンの奇妙な共同生活を描き、歪な2人のハートフルでちょっぴり切ないラブストーリーが話題となりました。

「左様なら今晩は」 ©︎山本中学_少年画報社

本作が、映画初出演&初主演となる久保さんは、原作とは違うオリジナルのキャラクター設定で、生きている間に恋愛を経験しなかったウブでピュアな幽霊・愛助を演じます。

そんな愛助と共同生活を送ることになる平凡なサラリーマン・陽平を、萩原さんが演じます。

<久保史緒里 コメント>

久保史緒里

「久保が主演で映画を撮ります」あまりの驚きに、言葉を失いました。

初めての映画出演。初めての主演。こんなにも恵まれた環境での挑戦に、感謝の気持ちでいっぱいです。

今でも、撮影の頃の愛助を思うと、どこか愛おしいような懐かしいようなそんな感覚に包まれています。

他人事のようですが、愛助に今も会いたくて会いたくて。この感情をきっと陽平さんは感じていたのかなと思いながら振り返る日々。緊張と不安の中、素敵な共演者の皆さま、スタッフの皆さまに囲まれて、人生初めての経験は、輝かしいものとなりました。どうか、たくさんの方に触れていただけますように。

<萩原利久 コメント>

萩原利久 ©寺中一桂

半澤陽平役を演じました、萩原利久です。

久保史緒里さん演じる愛助と出会い、普通の日常から突然非日常な日々に変わり、その中での陽平の成長だったり、変化を演じるのはとても楽しかったです。

普通のシチュエーションじゃないからこそ、1つひとつのシーンで監督や久保さん、スタッフの皆さんと丁寧に臨めたと思います。

幽霊が出るとなんだか勝手にホラーを想像してしまう方もいるかもしれませんが、愛助と陽平の生活は「本当に日本のどこかにいるんじゃないか」と思えるくらい温かい作品です。

決してホラーではございません。ぜひ、いろんな方に劇場で観てもらえたら嬉しいです。

<映画「左様なら今晩は」あらすじ>

同棲していた恋人に振られた陽平(萩原利久)のもとに、突如姿を現す幽霊の愛助(久保史緒里)。

ずっと部屋に住んで陽平のことを観察していたという愛助は、「優しいふりして面倒な事から逃げているから、恋人にも逃げられた」と、いきなり上から目線でダメ出しをする。かと思いきや、生きている間に恋愛を経験しなかった愛助は、男女が“付き合う”ことに興味津々で、陽平に質問攻めの毎日。

最初は煙たがり、何とかして愛助を除霊しようとする陽平だが、人間の女の子と変わらない愛助との時間に居心地の良さを感じ始め…。

映画「左様なら今晩は」は、11月11日(金)より渋谷シネクイントほか全国ロードショー。

配給:パルコ
©️2022「左様なら今晩は」製作委員会