福井県あわら市
絵本と笑顔の1600回──あわら市の人気おはなし会が節目の回を開催

35年間、毎週土曜日に子どもたちの笑顔を育んできた『おはなしホイホイ』。その回数がついに1600回に到達します!


■1600回目の「おはなしホイホイ」について
・日 時
令和7年9月20日(土) 午前10時30分~午前11 時
・場 所
あわら市金津図書館 キッズルーム(金津本陣IKOSSA1階)
・対 象
一人で座っておはなしを聞けるお子さんとその家族
・申込み
不要(直接、会場にお越しください。)
・その他
当日参加いただいた方には、ささやかなプレゼントがあります。


■「おはなしホイホイ」について
「おはなしホイホイ」とは、あわら市内で活動する団体「名作童話を読む母の会」が、あわら市金津図書館で毎週土曜日(第4土曜日を除く)に行っているおはなし会です。
1990年4月に開始以降、少子高齢化の波やコロナ禍に抗いながら、35年にわたり絵本や紙芝居、手遊びなどで子どもたちを楽しませています。


90年代前半のおはなしホイホイの様子

最近のおはなしホイホイの様子



少子高齢化が進む中、地域の子どもたちに物語の楽しさを届け続ける取り組みとして注目されています。
当時から変わらぬ温かい雰囲気が魅力です!


■協力者の募集について
今後も子どもたちにおはなしの楽しさを届けていくために、「名作童話を読む母の会」では会員や協力者を随時募集中です。興味のある方は、あわら市金津図書館までお問い合わせください。



【本件に関するお問い合わせ】
あわら市金津図書館 ☎0776-73-1011






福井県あわら市
全国幸福度ランキングで、2014年から6回連続1位を獲得した福井県の北の玄関口であるあわら市。
北陸有数の温泉地で、開湯140周年を迎えた「あわら温泉」をはじめ、宿場町としての文化が残る「金津地区」、淡水釣りやカヌーが盛んな「北潟湖」、北陸街道の歴史が息づく「吉崎・細呂木地区」、豊かな実りや美しい景観の丘陵地、田園、森林など、様々な魅力にあふれ、暮らす人も訪れる人も幸せな気持ちになれるスポットが数多くあります。

感幸プロモーション動画

HP https://www.city.awara.lg.jp/
Facebook https://www.facebook.com/awaracity
Instagram https://www.instagram.com/awara.zeitaku/?hl=ja
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ