松本人志さんが、ダウンタウン漫才復活の陰にあった、あるコンビの存在を明かします。
今回の『人志松本の酒のツマミになる話』(5月13日放送/フジテレビ)のMCは、松本人志さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)。
ゲストには、岡田結実さん、栗原恵さん、ジェジュンさん、高橋茂雄(サバンナ)さんが登場します。
高橋さんは、かつてタクシーを拾おうとした際に、うしろからやってきた親子の気配を感じ、さりげなく順番を譲ったことがあるというエピソードを披露。
そこから話題は、「“今の自分、かっこいいな”と思った瞬間」へ。大悟さんや岡田さんがエピソードを語る中、ジェジュンさんは「コンビニやスーパーでお会計をするときに、店員さんに…」と、ある“言葉”を使う自分が「俺、めっちゃかっこいいと思う」と語り、一同は大笑いします。
ジェジュンが外国人ならではのその理由を明かすと、大悟は「ジェジュンにしかない感覚!」と目を丸くします。
また、ノブさんは「今までに影響を受けたものはありますか?」と問いかけます。ノブさんは「ダウンタウンさんが31年ぶりに漫才を披露した日に…」と、ダウンタウンから多大な影響を受けたと語り、その漫才ライブの帰りに博多大吉さんとともにあるものを買ったと告白して笑いを誘います。
高橋さんが「ダウンタウンで漫才をするといつ決めた?」と率直な疑問を投げかけると、松本さんはそのきっかけとなったあるコンビの名前を挙げて一同を驚かせます。
また、岡田さんは、「めったに泣かない父(岡田圭右さん)がボロボロ泣いた」というある映画を挙げ、その監督を務めた意外な人物の影響で「作り手になってみたい」と志したことを明かします。
ほかにも、ジェジュンさんの「独身ならではの寂しさ」、栗原さんの「身長が187cmあったら何する?」などの話題も。
『人志松本の酒のツマミになる話』は、5月13日(金)21時58分より、フジテレビで放送されます。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/SAKE_NO_TSUMAMI/
公式Twitter:https://twitter.com/cxsakenotsumami