政府から発令された緊急事態宣言により、休校がさらに延長されることを受け、「進研ゼミ」による小・中学生向けのオンライン教室「きょうの時間割」が無償提供中。著名人が講師として参加し、モデル・はなによる英会話教室や、サイエンスアーティスト・市岡元気による科学実験が放映されている。

このたび、4月22日(水)放映予定の“朝の会”にて、ピコ太郎が登場することが新たに発表された。

自身が手がけ、ユニセフなど世界中から称賛されている手洗い動画「PPAP-2020-」は、実はピコ太郎なりの“6つの理由”に基づいた動きが取り入れられているといい、ピコ太郎本人による解説が初公開される。

ホワイトボードを使い、アニメのキャラクターや海産物、バンドの演奏、そして往年の名プロレスラーの必殺技などに例えながら、ピコ太郎によるユーモアたっぷりなレクチャーが実施され、“ピコ太郎ダンス”も披露されるという。

今後の「きょうの時間割」では、SKY-HI、眉村ちあき、Czecho No Republic、杏沙子、集団行動らが“朝の会”にてライブを実施予定。

<「きょうの時間割」>

<手洗い動画「PPAP-2020-」>

<ピコ太郎 コメント>

今、学校に行けないみんなが自宅でできる予防対策の手洗い。手洗い動画を皆さんにレクチャーしちゃいます!これで手洗いを楽しく覚えてほしいピ。ヨロピコす!