「なにわ男子」の7人が“最新トレンドの羅針盤”として様々なジャンルの2つの候補を深掘り取材し、それぞれの特徴を解き明かす『めざましテレビ』の企画コーナー「なにわ男子のどっち派!?」。
今回は、夏の風物詩「家庭用花火」をするなら、運勢が占える花火やちいかわ花火セットが楽しめる『手持ち派』か、ナイアガラなどプチ花火大会が満喫できる『置き型派』か、大西流星さんが調査します!

夏の風物詩といえば花火!2025年からは東京・大田区で手持ち花火ができる公園が条件付きで解禁されるなど家族や友達と夏の思い出作りに楽しむ人も多いのでは?
そこで今回は、最新の家庭用花火をチェック!運勢が占える花火にちいかわ花火セットなどの「手持ち派」とナイアガラなどプチ花火大会が満喫できる「置き型派」2種類の楽しみ方をなにわ男子の大西流星さんが紹介します!
 

【手持ち派】
①火花の色で運勢が占える!?
②花火からちいかわ達が飛び出す!?
【置き型派】
①まるでナイアガラの滝!プチ花火大会を満喫!
②“動きで楽しめる”暴れるローリング“

手持ち派①火花の色で運勢が占える!?

手持ち派をチェックするため大西さんが向かったのは東京・台東区にある花火専門店。
こちらで取り扱っている花火は、なんと500種類以上にものぼるんです!


大西:
わ~ すごい!花火がたくさんあってめちゃくちゃテンション上がりますね!

 

中でも店長イチオシの花火が…
 

火花の色で運勢が占える「おみくじ花火」(248円)1袋3本入りで火花が金なら大吉、銀は中吉、緑は小吉、赤は凶。
夏の運試しにぴったりなんです!

※店舗により価格が異なります。

さっそく大西さんも挑戦!


大西:緑!緑じゃない!?

スタッフ:小吉です!

大西:小吉かい!小吉でした~!

 

そんな小吉だった大西さんからは、みんなの心を大吉にするキュンキュンワードです!


大西:すっごく弾けてんなぁ
   でもそんな見つめられたら、俺の心が弾けちゃいそう

 

最新の花火はほかにも!
2025年6月に発売されたこちらの花火は卵の殻を再利用した環境にやさしい花火。

卵型花火に火をつけてみると…


大西:
わ~!ちょっと待ってすごい火力!ジェット機みたい!

 


かわいらしい見た目からは意外な迫力を楽しめます!