世界中で愛される映画『ハリー・ポッター』。
オープン間近となる『ハリー・ポッター ショップ 原宿』では限定フードも登場。
また、SNS映え間違いなしのフォトスポットなど、映画の世界観を堪能することができます!
「バタービール」で口ひげも!“限定フード”で物語の世界へ

エスカレーターを上って奥に進むと、「バタービールバー」の入り口が。

ここでは、『ハリー・ポッター ショップ 原宿』限定フードなど、全部で4種類のメニューを堪能することができます。

まずは、定番の「バタービール」。
なめらかな泡がたっぷり。泡を口ひげのようにつければ、映画のシーンを再現することも!写真を撮り合えば、盛り上がること間違いなしですよね♪
ノンアルコールの飲み物のため、お子さんでも味わうことができます。

続いて、「バタービールアイス」は暑い夏にぴったりです。
塩キャラメルフレーバーに、ほんのり香るイチゴ風味のデコレーションがアクセントに!

そして、魔法生物・ヒッポグリフのバックビークをモチーフにした「バックビークまん~ピザフレーバー~」。
くりっとした目や、翼が足をかわいらしくデフォルメ。
トマトの酸味がきいたピザまんに仕上がっています。

さらに、アイシングクッキーは、ハグリッドがハリーの誕生日にプレゼントした、ピンクの「バースデーケーキ」に「バタービール」。ハリーとロンが乗っていた「空飛ぶ車」の3枚セットになっています。

4種類のフードメニューは、テイクアウトで食べることができます!

他にも、バタービールの世界観あふれる、大きな酒だるディスプレーに…

松島さんがおすすめしていた、バタービールオリジナルボトルも。

さらに、グビッと飲みたくなるグラスや…

ジッパータイプのエコバッグも。
大きめのサイズのため、買ったお土産を入れて持ち帰りたくなりますね!
「カエルチョコ」のフォトスポットはSNS映え間違いなし!

ひときわ目を引くのが、ホグワーツの生徒たちが大好きなお菓子屋さんのハニーデュークスをイメージしたエリア。映画に登場するお菓子がずらっと並べられています。

まずは、甘くておいしい味からマズい味まで!?
何味が出てくるかはお楽しみの「百味ビーンズ」。

続いて、五角形のボックスまで再現された「蛙チョコ」など、作品に登場する印象的なお菓子が登場。

他にも、ピンクと緑のパッケージがかわいらしい、ハニーデュークスパッケージのお菓子に…

お菓子屋さん・ハニーデュークスのグッズは、どれもポップでカラフルなものばかり♪

そんな商品コーナーの左奥には、なにやら壁一面が紫色になっている一角が…

なんと「蛙チョコ」のフォトスポットも!
おまけの魔法使いのカードになれる写真撮影を楽しむことができます。
下からライトが照らされていて、SNS映え間違いなし!
他にも“ハリポタ”ファンには欠かせない、杖やローブ、マフラーにネクタイなど、ホグワーツ魔法魔術学校の寮生なりきりアイテムが多数ラインナップ!
さらに、映画『ハリー・ポッター』シリーズでグラフィックデザインを手がけたグラフィック・デュオ「ミナリマ」の貴重なアートも登場します。