宮舘涼太(Snow Man)さんが『全力!脱力タイムズ』に初登場します。

今回の『全力!脱力タイムズ』(3月25日放送/フジテレビ)は、宮舘涼太さん、いとうあさこさんが登場。

<『全力!脱力タイムズ』の関連記事>

オープニングでは、宮舘さんが「いとうさんに会ったらぜひ聞いてみたかったことがあるんです」と、ある質問をぶつけます。

宮舘さんのまっすぐな視線にやや戸惑いながらも、真面目に答えるいとうさん。すると、宮舘さんは「いとうさんは、やっぱりすごい…」と感嘆の声を漏らし、さらに「いとうさんに、どうしても伝えたいことがある」と言いだして…。

しかし、宮舘さんが“伝えたいこと”の意表を突く内容に、いとうさんはあきれ返ってしまいます。

特集のテーマは、「特別企画“脱力大予言 2021年答え合わせSP”」。東京オリンピック・パラリンピックの開催、岸田内閣の発足など、各界でさまざまな出来事があった2021年度。

今年度最後の放送となる今回は、そんな1年間の世相を振り返ることに。

<【関連記事】Snow Man 9人9通りのウォーキングでTGCを盛り上げる>

番組では、昨年1月の時点で、解説員の吉川美代子さんと出口保行さんから「2021年に起こりそうな出来事」を予想してもらっており、二人のコメントをVTRで振り返りながら、その“答え合わせ”を実施していきます。

かくしてスタジオでは、吉川さんが「2021年の政治経済」について、出口さんが「2021年のスポーツ界」について、それぞれ昨年の初めに語った“予言VTR”を紹介し、それらの予言が当たっていたかどうかを確認。

その意外な的中率に、一同は一喜一憂します。そんな中、同じく2021年1月に収録したという、いとうさんが世の中の今後の動向について予想したVTRを紹介し、その答え合わせも行うことに。

いとうさんが次々と語る“日本の未来”に、MCのアリタ哲平さんらは熱い視線を送りますが、スタジオにいる“今のいとうあさこ”さんは、冷や汗をかき始め――!?

「THE美食遺産」は、東京・池尻大橋にある名店の“伊勢海老(えび)の天ぷらそば”を、滝沢カレンさんがナビゲート。

最後は、いよいよ誰にも手がつけられない状態に突入し、いとうさんの「カオスだよ!」という悲鳴がスタジオをこだまする『全力!脱力タイムズ』は、3月25日(金)23時より、フジテレビで放送されます。

メンバー全員、大好きな番組

<宮舘涼太 コメント>

――『全力!脱力タイムズ』初出演の感想は?

『脱力タイムズ』は、以前から拝見していて、いつか出たいと思っていた番組なんです。

真剣な顔をしながら、ときおりボケつつ(笑)、クスッと笑わせるという、そういう番組にすごく憧れていて。ですから今回は、大変光栄で、夢のような時間でした。

――オファーを受けたときは、どう思いましたか?

もちろん、すごくうれしかったです!スケジュールの中に、この番組のタイトルが書いてあるのを見たとき、思わず一人でガッツポーズをしてしまったんですけど、それを見ていた(Snow Manの)リーダーの岩本(照)が、「よかったね!」って言ってくれて(笑)。

メンバー全員、大好きな番組なんですよ。

――収録はいかがでしたか?

収録の直前まで、とにかく台本を読み込んで臨んだんですが…やはり一筋縄ではいかない現場でしたね(笑)。

台本に沿って進んでいくとはいえ、有田さんから突然アドリブを振られたりもするので、本番中ずっと頭の中がフル回転、という感じで…。緊張感が走る瞬間もけっこうありました。

そのあたりは、視聴者のみなさんにも、きっと感じ取っていただけるんじゃないかと思います(笑)。

――宮舘さんの自己分析では、今回の出来は100点満点中、何点?

う~ん…60点ですかね。

――マイナス40点の内訳は?

肝心の第一声も、緊張してうまく言えなかったような気がしますし、アドリブの対応も、もう少し自分にボキャブラリーの引き出しがあれば、もっとうまくできたのかなと…。

そもそも、無事に収録を終えることができたのかどうか、いまだによくわからなくて(笑)。でも本当に、すごく貴重な経験をさせていただいたと思っています。

――逆に、うまくできたところはありますか?

セリフは完璧でした(笑)!一応、一字一句間違えずに言えたので。

――いとうあさこさんの印象は?

これまでバラエティでご一緒させていただく機会は何度かあったんですが、こういう形でしっかり共演させていただくのは初めてで。

それなのに、設定上とはいえ、なかなか失礼な態度を取ってしまって、ちょっと申し訳ない気持ちになりました(笑)。

あと、あまり詳しくは言えませんが、いとうさんが次々にいろんなことをフリップに書いてらっしゃる姿を見て、「とても大喜利力のある方なんだな」と思いましたね。

ちなみに、Snow Manのことについてもフリップに書いてくださって、やっぱりやさしい方だなと(笑)。ありがたかったです。

――では、有田さんの印象は?

有田さんとの共演は、2回目なんですけれども、前回お会いしたときとは別人のようで(笑)。

“アリタキャスター”というキャラクターになりきってらっしゃるのが、すごいなと思いました。いろんな顔を持っている方なんだなと。お芝居の面でも、非常に勉強になりました。

――最後に、今回の『全力!脱力タイムズ』の見どころを教えてください。

念願だった『脱力タイムズ』のゲストということで、僕なりに“報道番組のコメンテーター”になりきりました。

いつもの『脱力タイムズ』と同じように、今回もクスッと笑っていただけたらうれしいです。

グループではなく、僕一人でバラエティ番組に出演するというのも、なかなか珍しいと思いますので、ぜひご覧ください。

最新放送回は、TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/DNN/

公式Twitter:https://twitter.com/datsuryoku_cx