関ジャニ∞が、あの名曲に合わせて即興ガチダンスを披露しました。

2月21日(月)の『関ジャニ∞クロニクルF』は、即興振り付けバトル「コレDEダンス」が放送されました。

<『関ジャニ∞クロニクルF』関連記事>

関ジャニ∞に立ちはだかるゲストは?

さまざまな“日常の音”に、即興で振り付けをする「コレDEダンス」。

関ジャニ∞と、ゲストのファーストサマーウイカさん、かなで(3時のヒロイン)さん、芋洗坂係長さんが挑戦しました。ゲスト3人のダンス歴は、以下のとおり。

・ファーストサマーウイカさん…ダンス歴6年。グループ活動時代には振り付けも担当。
・かなでさん…ダンス歴20年。バレエ・ヒップホップと幅広く経験。
・芋洗坂係長さん…ダンス歴38年。中森明菜さんのバックダンサーを務めたことも。

丸山隆平 ファーストサマーウイカから「羽生結弦くんみたい」

<お題1 「火曜サスペンス劇場」のオープニングで流れるテーマ曲>

まずは、丸山隆平さんがチャレンジ。「ノープランで体が動くままに踊る」として、ドラマチックなメロディに合わせ、優雅な舞いを見せました。

丸山さんの背景には、“サスペンス”らしく、海辺の崖の映像が映し出されており、崖ギリギリの立ち位置で踊って見せる工夫も。

ダンスを見た村上信五さんは「ちゃんとキメた」、ファーストサマーウイカさんも「羽生結弦くんみたい」と称賛しました。

ファーストサマーウイカさんのダンステーマは、「ドラマに出てくる、被害者と追い詰められた犯人」。“崖”の上で「ア゛ァ〜!」と絶叫すると…リズムに合わせて体を動かし、追い詰めた被害者と、パニックで崖から落ちそうになる犯人を演じました。

審査員として、大倉忠義さんとスーパーキッズダンサー6人が、2人の振り付けをジャッジ。ハスキーボイスとその語り口から、立川談志師匠を彷彿とさせるキッズ・いづき“師匠”は、丸山さんのダンスに「ダメだったよ」とピシャリ。

丸山さんは、振り付けに迷いが生じたようで、ほかのキッズからも「音に合っていなかった」と厳しいコメントが。この対戦は、0対7でファーストサマーウイカさんの圧勝となりました。

安田章大「新婚でトラック乗ってどこ行くねん」

<お題2 いすゞ自動車のテレビCM用ソング>

続いては、安田章大さんとかなでさんの対決。

かなでさんは、「♪いつまでも いつまでも…」の歌詞でおなじみ、しっとりしたメロディのこの曲を選択。

その理由を「私と安田さんの雰囲気に合ってるかな♡2人で乗っている感じ」と告白しますが…安田さんから「新婚でトラック乗ってどこ行くねん」とツッコミが。

安田さんが「新婚で、未来まで2人で突き進むイメージ」で踊ろうとすると、かなでさんは両手を合わせ「待ってる♡」と、すっかり“新妻”気分に。

安田さんは、トラックを運転するような動きでしなやかに踊ると一転、アクロバティックなダンスを披露。

「めちゃくちゃカッコよかった♡」と、すっかり心を射抜かれた様子のかなでさんは、「安田さんへの愛」をテーマに踊りました。

表情豊かに、ダイナミックでキレッキレなダンスを見せ、最後は抱きしめてキスのポーズ!

この勝負、カッコいいダンスを見せた安田さんが6対1で勝利しました。

横山裕 大好きな「ドラクエ」楽曲でダンス!

<お題3 人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」の楽曲「ドラゴンクエスト 序曲」>

“無類のドラゴンクエスト(以下、ドラクエ)好き”である横山裕さんと、舞台でゲームキャラクター・トルネコ役を演じたことのある芋洗坂係長さんが対決。

芋洗坂係長さんは「サラリーマンの勇者」をテーマに、なめらかでキレ味抜群のダンスを披露。通勤電車に揺られ、名刺交換をして…最後は仕事終わりに乾杯!という、物語がぎゅっと詰まった踊りを見せました。

一方の横山さんは、ドラクエらしく「冒険」がテーマ。ジャニーズのダンスの基本「ボックス」を踏んだり、元気に前へ進む動きを見せたりして、最後はゲットダウン(足を開いて床にダイブ)で決めました。

大倉さんとキッズ審査員の判定は、1対6で芋洗坂係長さんの勝ち。

キッズからは、横山さんのゲットダウンの締めが「前回の『コレDEダンス』と同じ」と、がっかりする声が。横山さんは「前回『良かった』って言われたので、やったほうがいいのかなって…」と弁解して、笑いを誘いました。

村上信五&丸山隆平 息ぴったりも…ダンスより芝居?

<お題4 『笑点』テーマ曲>

最後は、ペアに分かれての対決。

ファーストサマーウイカさん&かなでさんペアは、シンプルに「笑点」をテーマにダンス。

曲に合わせて変顔をするファーストサマーウイカさん、その真後ろで、かなでさんが腕を伸ばしてコミカルな動きのパントマイムを。

最後は、床に四つん這いになったかなでさんを“座布団”に見立て、ファーストサマーウイカさんが座布団の上で正座するようなポーズで締めました。スタジオからは「すごい!笑点やわ」(横山さん)などの声が。

村上さん&丸山さんは「大阪の寄席」がテーマ。

2人ともあぐらをかいて座り…曲に合わせて村上さんが挙手すると、すかさず丸山さんも挙手。顔を見合わせた2人は、立ち上がると小競り合いに。ふたたび座るも、また挙手がかぶり、最後は揃ってあぐらのままゴロンと横に転がりました。

キッズ審査員は「ダンスが少なくて芝居感が強かった」と辛口コメント。1対6でファーストサマーウイカさん&かなでさんペアの勝利となりました。

いづき“師匠”は、今回のMVPに芋洗坂係長さんのドラクエのダンスを選出。良かったポイントは「全部」だそう。終始マイペースな“師匠”の手のひらで踊らされていると、笑うスタジオ一同でした。

次回、2月28日(月)の『関ジャニ∞クロニクルF』は、悪魔のドッキリ再び…「鈍顔(どんがん)-1グランプリ」が放送されます。関ジャニ∞イチ鈍感なメンバーは一体誰?

『関ジャニ∞クロニクルF』これまでの放送と、本番前の未公開トークは、FODで配信中!