株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役会長兼社長:岩瀬大輔)が運営する妊娠・出産・育児ブランド「たまひよ」は、アシックス商事株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:小林淳二)の子ども靴シリーズ「SUKU²(スクスク)」の「AMULEFIRST SL T(アミュレファースト)」(歩きはじめの3ヵ月)と「IDAHO BABY MID T(アイダホベビー)」(約1歳から3歳向け)の2商品を協同で企画しました。6月6日からアシックスウォーキングオンラインストア、アシックスキッズの直営店、全国百貨店および靴専門店の一部店舗などで順次販売されています。

■開発背景:ファーストシューズ選びの悩みを解決したい
本商品は、たまひよ公式インスタグラマーとの座談会をはじめ、たまひよ読者のさまざまな声を集めて開発したことが特徴です。たまひよの調査によると、多くの保護者がファーストシューズ選び、特に選ぶ際のポイント(靴の構造や機能)についてわからないと感じていることが判明しました。

▲たまひよインスタグラマー参加の座談会の様子
そこで、創刊31年の「たまひよ」が培った“子育て中のママパパを支える”妊娠・育児期のノウハウと、アシックスが持つ子どもの足のデータと歩行の研究知見を反映した「SUKU²」シリーズを融合。両社の強みを活かし、約2年間の開発期間を経て、赤ちゃんの健やかな成長をサポートし、ママパパが使いやすいベビーシューズを協同で企画しました。
■商品特長
読者の声を反映し、アッパー(甲被)は、ホワイトを基調としアシックスストライプにクリア素材を採用するなど、シンプルでピュアなデザイン。また、「サイズアウトのタイミングがわかりにくい」「子どもは左右の区別がつかない」という声に応え、中敷には、つま先部分にサイズアウトの目安となるラインを入れ、トラのイラストを左右に分割して描くことで右の靴と左の靴の違いがわかるようになっています。

■商品詳細
AMULEFIRST SL T
足に触れるインナー素材と中敷は、吸汗速乾性に優れ、肌にやさしい低刺激性の素材「メディエル」を採用しました。アッパー素材は軽く柔らかな風合いの人工皮革を採用しています。面ファスナーを使った2本ベルトタイプとし、甲の高さに合わせて細かいフィッティングの調整をしやすくしています。
オープンベロ構造のため、靴を脱着させるママパパはもちろん、小さなお子さまご自身でも脱ぎ履きしやすい仕様です。
ファーストシューズ(サイズ11.5~13.5cm)に人気のライトラベンダー×ラベンダー、開発時にママたちから「さまざまな服装に合わせやすい」と大好評だったライトグレー×ライトブルーの2色を用意しています。


IDAHO BABY MID T
アッパーは、通気性の良いラッセルメッシュを採用し、元気に動き回る汗かきな子どもに配慮した設計となっています。かかと部分には、光に反射する再帰反射材(リフレクター)を採用することで、夜間の視認性を高めました。靴底はつま先を巻き上げた形状とすることで高い耐久性を持たせ、足の屈曲位置に合わせたフレックスグルーヴを採用することで、足の動きにしなやかに追従し、効率の良い歩きをサポートする設計になっています。
つま先部分は扇形とし、足指をのびのび動かし踏ん張りやすくしています。土踏まずの形成や足の腱の筋肉の発達を促し、子どもの健やかな成長をサポートするシューズです。
セカンドシューズ(サイズ13.0~15.5cm)におすすめで、ライトラベンダー×ラベンダー、ライトグレー×ライトブルー、爽やかなホワイト×ライトイエローの3色を用意しています。



■商品概要

アシックスウォーキングオンラインストア、アシックスキッズの直営店、全国百貨店および靴専門店の一部店舗などで順次販売
■商品URL: https://walking.asics.com/feature/2025-05-28-183101
<ご参考>
■妊娠・出産・育児ブランド「たまひよ」https://st.benesse.ne.jp/
妊娠期別に3冊(初期、中期、後期)+育児期別に3冊(初期、中期、後期)の計6冊の雑誌をお届けする『たまごクラブ』『ひよこクラブ』をはじめ、WEBニュース「たまひよ ONLINE」、アプリ「まいにちのたまひよ」のほか、マタニティや内祝い通販事業、写真スタジオなど、妊娠・出産・育児における情報・サービスを幅広く提供しています。

■ミニたまひよ ファミリーパークを開催!毎年10月に開催している「たまひよ ファミリーパーク」のミニ版を、 6月28日・29日にイオンモールナゴヤドーム前で開催します!
■たまひよ ファミリーパークmini in イオンモールナゴヤドーム前
■開催日程 6月28日(土)・29日(日)10時~17時
■開催場所 イオンモールナゴヤドーム前
■参加費用 入場無料

■イベント内容 たまちゃんひよちゃん撮影会、「たまごクラブ」「ひよこクラブ」のなりきり表紙体験撮影、 たまひよタイムカプセルづくりなどの無料コンテンツのほか、協賛企業様ブースやスタンプラリーなど、子育て中に役立つ商品・サービスの情報や嬉しいプレゼントをご用意。
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=211923
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ