東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで、2025年7月2日(水)から9月15日(月)の期間で開催するスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」。
このイベントにぴったりなグッズとメニューが公開され、光るベイマックスグッズや、ひんやりスイーツなどがめじろ押しです!

ネオンカラーやいろいろなポーズのベイマックスのグッズが盛りだくさん!

今回登場するグッズは、カラフルなネオンカラーと、エネルギーチャージしているベイマックスがデザインされているのがポイント。

光るバングル 1800円 ©Disney

中でも、光るバングルは、身に着けて腕を振ると色が変わる仕掛けに。

光るバングル 1800円 ※着用イメージ©Disney

ベイマックスのハッピーライドなどで音楽に合わせて腕を振り、みんなで盛り上がれること間違いなしです!

きんちゃく850円 ©Disney

また、充電レベルの違いで表情が変わる、愛らしいベイマックスが描かれたきんちゃくは、小物を入れるのに便利そうですね。

ぬいぐるみ 3200円 ©Disney

さらに、ちょこんと座り、ハートを持つ姿がなんともキュートなぬいぐるみも登場。

ぬいぐるみチャーム 1400円 ©Disney
※全5種のうちどれか1つが入っています
※価格は1個の価格

そして、手を振るようなしぐさやジャンプするようなポーズを決めたベイマックスのぬいぐるみチャームも登場します。全部で5 種類で、どのデザインが入っているかは箱を開けてからのお楽しみ♪
これらの遊び心あふれるグッズは、7月1日(火)から発売されます。

ぬいぐるみチャーム 各1400円
ショルダーバッグ 1800円
©Disney

【販売店舗】
東京ディズニーランド :グランドエンポーリアム
東京ディズニーシー:エンポーリオ
※一部パーク内店舗の入店にスタンバイパスが必要になる場合があります。(状況によっては、予告なく延長・変更する場合あり)

暑い季節にピッタリ!ひんやりメニューも盛りだくさん

ディズニーランドにあるレストラン「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」では、ディズニー映画『ふしぎの国のアリス』の世界観が楽しめるシェイブアイスが2種類登場。

シェイブアイス(レモン、パイナップル、トロピカルソース)700円
販売時間 午後2:00~午後5:00 
©Disney

アリスをイメージしたシェイブアイスは、レモンのシロップとリボンの形のチョコレートでアリスの髪とカチューシャを、ブルーのシロップでアリスが身に着けている服を表現。

シェイブアイス(ミックスベリー&ミルク)700円
販売時間 午後2:00~午後5:00
©Disney

ハートの女王をかたどったチョコレートが乗ったシェイブアイスは、ストロベリーのソースとベリーでハートの女王のスカートが表現されています。

フローズンクレープ(ストロベリー&ピスタチオホイップ)650円 ©Disney

また、フローズンクレープが初登場!
もちもちとしたクレープ生地の中にはサクッとしたパイとストロベリーの果肉、そして凍ったままでも食べられるカスタードとピスタチオのホイップが入っていて、さまざまな食感を楽しめます。ちょっと疲れた時に食べたい一品は、ディズニーランドで購入できます。

シェイブアイスサンデー(ストロベリー)850円 ©Disney

他にも、ベイマックスの顔が上に乗ったストロベリー味のシェイブアイスサンデーや・・・。

ストロベリー&バルサミコのグラニータ 900円 ©Disney

東京ディズニーシーでは、輝くイチゴが目を引くストロベリー&バルサミコのグラニータが登場。ストロベリーのシェイブアイスの上にバルサミコを絡めたいちごをトッピングした、甘さと酸味のバランスが新しい味わいのデザート!
見た目も華やかで思わず写真を撮りたくなっちゃいますね。

シェフのおすすめセット
(チキン&ベジタブルの冷やし麺(塩レモン)、フレンチフライポテト、ソフトドリンクのチョイス)1540円 ©Disney

そのほか、「ドックサイドダイナー」で発売される、チキン&ベジタブルの冷やし麺は、ほぐしたチキンとそぼろの2種類のチキンが入っています。
また、塩レモンのスープや野菜と共に混ぜると、味の変化を楽しめるんだそう♪

皆さんは、気になるグッズやフードはありましたか?