中村嶺亜(7 MEN 侍/ジャニーズJr.)が『今夜はナゾトレ』3回目の出演を果たす。
今回の『今夜はナゾトレ!鬼滅の刃からも出題!常識クイズSP』(11月23日放送/フジテレビ)は、2時間スペシャル。大ヒットアニメ『鬼滅の刃』から、書き順に関する問題が出題。さらに、さまざまな“検定”からの出題に挑む。
高橋英樹は、真麻と親子でペアを組んで挑戦。初登場の際“天才ジャニーズ”ぶりを発揮し、3回目の登場となる中村嶺亜(7 MEN 侍/ジャニーズJr.)は、柳原可奈子とペアを結成。
松尾駿(チョコレートプラネット)はトシ(タカアンドトシ)と、長田庄平(チョコレートプラネット)はタカ(タカアンドトシ)と、市川猿之助は有田哲平(くりぃむしちゅー)と、水野美紀は名取裕子と、マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)は宇治原史規とそれぞれペアを組んで参戦する。
「書き順ナゾトレ」では、大ヒットアニメ『鬼滅の刃』の技や名シーンのセリフから出題。前回、全問正解の中村に注目が集まるが、そのプレッシャーからか、とんでもない言い間違いが飛び出す。
水野は、子どものころ、5年ほど書道をやっていて、「体が書き順を覚えている」と言うのだが…。松尾は、自分の名前に関する漢字の書き順が出題されるが、まさかの失態!?
また、コロナ禍で検定資格を取る人が増えたということから、さまざまな“検定”からの出題も。「冬に人気のイルミネーション」では、その美しさに一同感嘆の声を上げる。「チョコレートを使ったお菓子」では、コンビ名でもあるチョコレートプラネットの長田と松尾に解答がまわってくるが…。「世界で愛されるパン」では、高橋英樹が苦戦。これには、真麻が、「毎朝食べているのに…」とあきれ顔に。
「ホントorウソ」をペアで相談して答えるクイズも“検定”からの出題。「鎌倉の常識」では市川がファインプレーを見せ、2020年度に続き、今年も年間優勝を狙う有田をナイスアシスト。
一方で、タカの年間優勝の可能性がないことを知った松尾は、すっかり肩の力も抜けて得意のものまねを披露。
「おいしい料理のコツ」では、市川がいつも行く店で見た経験を引き合いに出すが…。タカ・長田ペアは、ホントとウソの数のバランスのデータで解答。これには、MC上田が苦言を呈する。
年間優勝のプレッシャーもかかる中、宇治原・マヂカルラブリーペアが好調。有田・市川ペアがこれを追う。
そして、勝負は最後の「東大ナゾトレ」まで持ち越される。ここで、チョコレートプラネットの二人、村上がひらめき力を発揮。そして、中村もこれに続く…はたして勝利の行方は!?
『今夜はナゾトレ!鬼滅の刃からも出題!常識クイズSP』は、11月23日(火)19時より、フジテレビで放送される。
<チョコレートプラネット コメント>
――収録を終えての感想を聞かせてください。
松尾:ペアを組んだトシさんが、年間優勝が無理だということが途中でわかったんですけれど、そこからは今まで出場した中で一番気楽に臨めました。後半は、本当に楽しむことができました。
長田:ずっとタカさんを優勝させるというつもりでやってきたんですけれど、今回はかなり“データ”にズレが出たなぁと(笑)。
――難しかったところは?
松尾:書き順ナゾトレがなかなか難しくて。自分の名前に入っている字でまさかの展開になってしまって。習字もやっていたし、絶対合っていると思ったんですが…今まで何を信じてきたんだろうと思いました。検定の問題も、おすしの問題とか全然わからなくて、ほとんど“直感”でした。でも勉強になりました。
長田:(自分の名前に入っている字で不正解なんて)ホント、恥ずかしいなぁ(笑)。高得点がまわってくる順番がタイミングよくまわってくるときに正解できるかどうかだと思うのですが、高得点を取れるタイミングが今回はあまりまわってこなかったので、その辺が難しかったですね。すべて“データ”と“バランス”重視で、今回は答えさせていただきました(笑)。
――「東大ナゾトレ」ではひらめき力を発揮していました。
松尾:毎回、最初の問題は答えられるんですが、どんどん難しくなっていきますね。松丸君とよく番組で一緒になることもあるので、鍛えられてはきていると思います。
長田:僕は逆に、最初より後半の方が慣れてきて、強いんです。でも、ひらめき力が発揮できる方向の問題が出るかどうかが鍵ですよね。
――毎回“ものまね”も楽しみです…。
松尾:今回は、途中でトシさんの優勝がないことがわかって、「自由にやって」と言われてから、ものまねを入れてみました!
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
松尾:今回はとてもハイレベルで、後半不正解者がほとんどいなかったと思います。そのデットヒートぶりを視聴者のみなさんも一緒に楽しんでいただけたらと思います。
長田:本当に見てためになる問題がたくさん出題されていたので、そこも楽しみながら見ていただけたらと思います。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nazotore/
公式Twitter:https://twitter.com/kayou19ji