株式会社 青春出版社
青春出版社(東京都・新宿区)は『「脳のやる気」を引き出す習慣』(菅原洋平/著)を5月13日に発売いたしました。




スマホを手にすると、つい見続けてしまう。やらなきゃいけないことがあるのに、先延ばしにしてしまう。いつも同じような行動パターンを繰り返してしまう。気づいたら、本来の目的と違うことをやっている。締め切りにいつも遅れてしまう……。

すべては「脳」に原因があるのです。

じつは脳には、「思い付きで行動してしまう」脳と「考えすぎて行動できない」脳という2つの脳のタイプがあります。その使い方を知るだけで、脳はどんどんやる気を出して、パフォーマンスがあがります。



本書では誰にでもできる、自分の脳がひとりでにやる気になる方法、もっと自分の脳を効率的に最大限に活用する技術をお伝えします。



本書の目次
第1章 悪い習慣はこうしてつくられる
    「先延ばし」や「ギリギリ行動」はなぜやめられないのか?

第2章 どんなことにもやる気が出る脳の使い方
    脳がもつ2つのタイプを知っておこう!

第3章 脳をその気にさせる「50%の冒険」
    スケジュールの立て方から、デスクの整理方法まで

第4章 何かを始める、継続するときの悩み別Q&A
    苦手な脳の使い方に問題解決のヒントがある
著者プロフィール
菅原 洋平(すがわら ようへい)
作業療法士。ユークロニア株式会社代表。青森県生まれ。国際医療福祉大学卒業後、作業療法士の免許を取得。民間病院精神科勤務後、国立病院機構にて脳のリハビリテーションに従事。その後、脳の機能を活かした人事開発を行うビジネスプランをもとに、ユークロニア株式会社を設立。現在、ベスリクリニック(東京都千代田区)で外来を担当する傍ら、企業研修やセミナーを全国で開催し、その活動はテレビや雑誌などで注目を集める。10万部突破の『あなたの人生を変える睡眠の法則』(自由国民社)ほか著書多数。
書籍情報


「脳のやる気」を引き出す習慣著者:菅原洋平
発売日:2025年5月13日
定価:1,045円(税込)
ISBN:978-4-413-29876-6


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ