10月26日(火)、映画「ミュジコフィリア」の東京プレミア上映記念舞台挨拶が行われ、井之脇海、松本穂香、川添野愛、谷口正晃監督が登壇した。
映画は、父親と兄へのコンプレックスから音楽を憎んできた主人公・朔(さく)が、京都の芸術大学での様々な出会いによって、音楽の才能を開花させていく物語。
本作で、映画初主演を果たした井之脇は「俳優を16年やってきて“やっとか”という気持ちと、主演作を観てもらえる嬉しさを心から感じています。朔と彼を取り巻くキャラクターが音楽を通じて心を通わせ、好きなものを通してつながっていく様は、みなさんの心に何か響くところがあると思います」と作品をアピール。
松本は「井之脇さんの初主演映画に携わることができてすごく嬉しい気持ちです。好きなことを楽しむことの大切さ、難しさを感じてもらえる作品です。好きな楽しみ方で、音楽を楽しんでもらえたらと思います!」と呼びかけた。
イベント終了後、フジテレビ『めざましテレビ』が井之脇と松本にインタビュー。朝ドラ「ひよっこ」で初共演した2人は、当時あまり親しくできなかったということで、撮影でのコミュニケーションについて聞いた。
松本は「やっぱ撮影が大変だったので…グチとか…」とにっこりと微笑み、井之脇は「結構、グチが8割ぐらいだったかもしれないです」と回答。「多分(不満が)たまっていたのかもしれない」と松本が話すと、井之脇は「そうですね。そういう意味である種、信頼関係があったのかなと思います」と語った。
さらに松本は「山!(井之脇が)山登りがすごく好きだって話をされてたので、山の印象になりました」と井之脇の印象についてコメント。
それに対して井之脇は「なかなか20代の役者さんで、山に行きたいと言ってくれる人がいなくて…でも、さっき(松本が)山に行きたいって言ってくれたんですよ。なんか嬉しくて『山友見つけた!』と思ったら、『山、行きましょう!』みたいな感じになっちゃって…すごく恥ずかしいですね」と答え、嬉しさを滲ませた。
<動画はこちら>
映画「ミュジコフィリア」は、11月19日(金)より全国公開
配給:アーク・フィルムズ
©︎2021 musicophilia film partners ©️さそうあきら/双葉社
最新情報は、映画「ミュジコフィリア」公式サイトまで。