フェンダーミュージック
~Kroi内田怜央が出演するキャンペーンや豪華賞品が当たるクイズキャンペーンを展開~




フェンダーミュージック株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長 アジアパシフィック統括 エドワード・コール)は、Fenderの日本製ギター/ベースシリーズを代表する「Made in Japan Traditional」より、2025年限定生産の新コレクション『Made in Japan Traditional 2025 Collection』を2025年4月24日(木)より販売開始します。

『Made in Japan Traditional』シリーズは、Fenderが誇るクラシックなスタイルとサウンドを継承しながらも、時代に合わせた仕様と鮮やかで目を惹く新たなカラーを取り入れた日本製シリーズです。2017年の発売以降、日本製ならではのクラフトマンシップが生み出す高い品質と、トラディショナルな魅力が融合し、国内外の幅広いプレイヤーから高い支持を集めています。今年3月27日には、レギュラーモデルのラインナップが50モデルにまで拡充され、さらなるバリエーションの広がりを見せています。


<Made in Japan Traditional 2025 Collection>
今回発売となる『Made in Japan Traditional 2025 Collection』は、3タイプの新フィニッシュを採用した全30機種が揃う、今年限定生産のコレクションとなります。

◇ Pearl (カラー:Black Pearl / White Pearl)
黒および白をベースにパールを混ぜた煌びやかなボディ塗装に、高級感を際立たせるゴールドパーツを搭載したモデルです。マッチングヘッドを採用しています。(販売モデル:Telecaster、Stratocaster、Mustang、Jazzmaster、Jaguar、Jazz Bass、Precision Bass)

写真:60s Stratocaster(R), Rosewood Fingerboard, Black Pear


◇ Competition Line(カラー:Black & 3-Color Sunburst / 3-Color Sunburst & Aged Natural)
Fenderの伝統的なカラーである3カラーサンバーストに、60年代に登場したコンペティションラインのデザインを組み合わせたモデルです。ブラックのボディに3カラーサンバーストのラインをあしらったデザインと、3カラーサンバーストのボディにエイジドナチュラルのラインを施した2種類を展開。どちらも現代的で落ち着いた配色に仕上げることで、ありそうでなかった、斬新ながらも上品なルックスが特徴です。(販売モデル:Telecaster、Stratocaster、Jazzmaster、Jaguar、Jazz Bass)

写真:60s Jazzmaster(R), Rosewood Fingerboard, Competition 3-Color Sunburst / Aged Natural


◇ Stardust(カラー:Stardust Pink / Stardust Blue)
ボディトップに特殊な銀色の紙を貼り、その上からシースルーのピンクとブルーをバースト仕上げで吹き付けることで、新しいカラー表現に挑戦したモデルです。塗装だけでは出せない立体的な煌めきと、パステルトーンの組み合わせによる美しい色合いが特徴です。(販売モデル:Telecaster、Stratocaster、Jazz Bass)

写真:60s Telecaster(R), Rosewood Fingerboard, Stardust Blue


【製品概要】

※製品仕様及び販売価格は、予告なく変更となる場合がございます。


キャンペーンにKroiの内田怜央が登場
『Made in Japan Traditional 2025 Collection』のキャンペーンビジュアルおよびムービーに、Kroiの内田怜央が登場します。Kroiは、R&B、ファンク、ソウル、ロック、ヒップホップなど、ジャンルを自在に横断しながら、独自のミクスチャーサウンドを生み出す注目の5人組バンドです。本キャンペーンでは、バンドのボーカル/ギター/MC/パーカッションを担い、作詞作曲も手がける内田怜央が『60s Stratocaster(R), Rosewood Fingerboard, Black Pearl』を使い、このモデルならではのサウンドを活かしたギターフレーズを披露しています。本ムービーは、Fender日本公式YouTubeチャンネルにて今日公開予定です。






『Made in Japan Traditional』紹介ムービーも公開
2017年の発売時に本シリーズの監修を担当し、かつてはFender Custom Shopのマスタービルダーとして数多くの伝説的アーティストのギター製作を手がけた、現・製造品質統括ディレクター、マーク・ケンドリックが登場する紹介ムービーもFender日本公式YouTubeチャンネルにて今日公開予定です。

このムービーでは、マーク・ケンドリックが『Made in Japan Traditional』シリーズの開発背景や、日本製ならではの魅力について語っています。






発売を記念したSNSクイズキャンペーン実施
新コレクションの発売を記念し、『Made in Japan Traditional』に関するクイズキャンペーンを実施します。毎回ランダムに出題される、シリーズにまつわる3問のクイズにチャレンジいただいた方の中から抽選で、Made in Japan Traditional 2025 Collectionの ストラトキャスターモデルなど、豪華賞品をプレゼントします。



【クイズキャンペーン概要】

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ