12月1日(火)に、本格焼酎3社×BEAMS JAPAN「焼酎のススメ。2020」発表会が行われ、「焼酎のススメ。2020」の各コンテンツのキービジュアルを手掛けた、くっきー!が登壇した。

発表会中盤には、今年を振り返り漢字一文字で表現することに。筆を使い、くっきー!が書き上げた文字は「蜆(しじみ)」。

MCから理由を聞かれると「お酒を飲みすぎたときに、蜆を食べると良いとかあるじゃないですか」と話し、続けて「嫌な時代の中、人間って意外とちっぽけな生き物だなと思い知らされる。しかし『蜆のように、群れになって、1つの丼に集まって一緒に戦っていこうよ』という意味で(笑)。蜆も集まれば、蛤になれるということで皆で蛤になりましょう」とくっきー!ならでは視点で語った。

発表会後には、メディアからの取材に応じた。

――デザインを担当する上で苦労した点は?

(3種類に)平等感を出さないと、と思ったんですよ。全部平等に描いたつもりです、神様的なものと、黄金、あと地べた芋(笑)。芋に関して“神様的なもの”って何かあったかなと思って…難しいじゃないですか。そこで“大地系”にしようと思って、イメージは地球ですよね。地球の神です、芋は。

――制作に掛かった時間は?

1枚に6ヵ月くらいかかってるんで…3枚で18年です(笑)。

――オファーがきたのはいつですか?

あれ、先々月くらいですか(笑)。

――焼酎は普段どのように飲みますか?

飲む相手によって変える感じじゃないですか?バッドボーイズ・佐田(正樹)だったら芋、福岡の芸人だったら芋焼酎好きが多いので、大体芋いきますね。麦焼酎はやっぱり嫁と飲むときですね「ちょっと飲もうか」と言って。米焼酎は担任の先生と(笑)。先生とは月1ペースで会ってるんで、僕ぐらいじゃないですか担任の先生と月1で会ってるって(笑)。

――来年はどのように過ごしたいですか?

来年は今まで通りの通常の生活が戻ってきたらいいですね。もしくはアイテムが足されて通常の生活ができるみたいになったらいいですね。