6月21日(月)、宝酒造スパークリング清酒「澪」発売10周年記念イベント「MIO×MAO Night」が行われ、アンバサダーを務める浅田真央が登壇した。

夏を先取りした浴衣姿で登場した浅田は「(浴衣を)着るといよいよ夏がやってくるんだなという感じがします。(夏は)花火のイメージがすごく強いですね。浴衣を着て街を歩きながら、写真を撮ったり。夜は花火を見ながらちょっとおつまみをつまんで澪を飲みたいですね」と笑顔でアピール。

イベントが行われたこの日は、特別な日になったそうで、浅田は「一般社団法人日本記念日協会より、6月21日が『スパークリング清酒の日』に認定されました!」と認定証を掲げながら発表した。

続けて、澪の発売10周年を記念した、いちご風味の商品を紹介。浅田は早速試飲すると「はぁ~」と声を漏らしながら満面の笑みを見せた。

この商品のボトルデザインは浅田が監修したそうで「最初大丈夫かなと思ったんですけど、実際に華やかな感じを(ラベルの)お花などを描いて表現してみました。すごくステキになっていると思います」と自信をのぞかせた。

イベント終盤では、七夕が近いということで短冊に願い事を書く場面も。

「過去の自分を超えることができますように」と書かれた短冊を見せると、「3年ずっと続けてきたアイスショーが無事に終わりまして、また自分の気持ちも0からのスタートだと思います。そんな過去の自分を超えていけるように、前に進んでいきたいと思います」と説明した。

最後に「願いが叶いますように」とつぶやきながら、笹の葉へ短冊を結びイベントを締めくくった。

また、イベント終了後に記者からの質問に答えた浅田。

浴衣を着た感想を「とっても、かわいらしい着物で、私自身も華やかな気持ちになりました。もうすぐ夏がやってくるんだなという気持ちでいっぱいです」と笑顔でコメント。

今回ボトルのデザインを監修したということで「普段から絵を描きますか?」と聞かれると「はい!普段から家で絵を描いたり、塗り絵をしたりしているので、(澪のデザインは)とても楽しい作業でした」と明かした。

イベントで書いた短冊にかけて「子どもの頃に叶った願い事」を質問されると「そうですね…。私は子どもの頃から常に目標をもってやってきているので、目標は叶えてきたという感じですかね」と回答した。