トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
暮らしに“好き”を by PR TIMES

【小学生親子向け】春休みはくすりの研究者を目指そう!くすりにまつわるさまざまな知識が学べる体験型イベント「製薬協 クスリウム研究室」開催のお知らせ

この記事をシェア

日本製薬工業協会
 日本製薬工業協会(会長 上野 裕明、以下、製薬協)は、2025年3月21日(金)~23日(日)の期間で、東京都千代田区北の丸公園・科学技術館において、くすりの研究者やくすりにまつわるさまざまな知識を学ぶ体験型イベント「製薬協 クスリウム研究室」を開催いたします。

イベント会場 イメージ図 


 製薬協は2016年から、科学技術館にて常設展示室「くすりの部屋 - クスリウム」の出展協力を行っております。今回、春休みの期間に実施する本イベント「製薬協 クスリウム研究室」では、将来くすりの研究者やくすりに関わる職業を子どもたちに目指してもらう意欲を育めるよう、くすりについてのさまざまな知識をパネル展示で紹介するとともに、ゲームでの体験や模型の展示、公開実験ショーなど、さまざまな企画展示を予定しています。
【本イベントの見どころ】
1.人気の実験ショー!!
 常設展示でも人気の参加型の公開実験ショーを行います(1日に数回実施。定員あり)。今回はくすり研究にも関連した2つの新規実験ショーを小学生にも分かりやすく体験いただきます。
<実験タイトル>
・カラフル体験!「くすりをみつける」
・しゅわしゅわ!「酸とアルカリ」   

2.みんなも将来、新しいくすりを作れるかな?
 過去の偉人の功績や、くすりをつくるための必要なステップをパネルで学べるコーナーや、くすりが出来るまでの工程をスゴロクで遊んで学べます。カールツァイス社の顕微鏡モデルやミクロの世界の紹介などもあります。

3.常設展示室クスリウムには、新規展示が登場!
 今回のイベントに伴い、3月22日(土)から常設展示室「くすりの部屋 - クスリウム」にも新規展示を追加します。デジタル画像と振動ステージでくすりのはたらきなどが学べる「ミクロアドベンチャー くすりの旅」や、実際に白衣を着て撮影できるフォトコーナーなどが登場します。

「ミクロアドベンチャー くすりの旅」イメージ図

「ミクロアドベンチャー くすりの旅」イメージ図

【開催概要】
春休みはくすりの研究者を目指そう! 体験型イベント「製薬協 クスリウム研究室」

【団体概要】
日本製薬工業協会
 製薬協は、研究開発志向型の製薬企業70社(2025年1月1日現在)が加盟する任意団体です。1968年に設立された製薬協は、「患者参加型医療の実現」をモットーとして、医療用医薬品を対象とした画期的な新薬の開発を通じて、世界の医療に貢献してきました。
 製薬協では、製薬産業に共通する諸問題の解決や医薬品に対する理解を深めるための活動、国際的な連携など多面的な事業を展開しています。また、特に政策策定と提言活動の強化、国際化への対応、広報体制の強化を通じて、製薬産業の健全な発展に取り組んでいます。
website:https://www.jpma.or.jp

公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館
 日本科学技術振興財団は、「科学技術の振興に関する諸事業を総合的・効果的に推進することにより、我が国の科学技術水準の向上に寄与する」ことを目的に、1960年4月に産・官・学の総意によって創設された民間の公益法人です。
その活動の中核的施設である科学技術館は、1964年4月に東京・北の丸公園に開館した科学技術・産業技術の総合的博物館です。体験型の展示手法を中心に展開し、科学・技術を通して未来につながる好奇心・探究心、そして創造性を育んできました。開館以来の入館者累計は、青少年とファミリーを中心に3,300万人を超えています。
website:https://www.jsf.or.jp

カールツァイス株式会社
 ZEISSは、1846年にドイツで創業した光学技術を用いた事業を多角的に展開する国際的なリーディングカンパニーです。日本には1911年に設立したカールツァイス株式会社、カールツァイスメディテック株式会社、カールツァイスビジョンジャパン株式会社の3つの法人があり、4つのセグメント(半導体製造技術、産業品質・研究、医療技術、消費者市場)で事業を展開しています。カールツァイス株式会社の事業部門の一つであるリサーチマイクロスコピーソリューションは、主に研究に使われる顕微鏡を開発・製造・販売しており、ライフサイエンス、材料、工業研究、教育向けに、光学・電子・X線顕微鏡システム、AI技術を活用したソフトウェアなど、幅広いソリューションを提供しています。
website:https://www.zeiss.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
太陽
暮らしに“好き”を by PR TIMES
の最新記事
1か月限定『The KAHALA Afternoon Tea Spring』

1か月限定『The KAHALA Afternoon Tea Spring』

2025年02月25日 |

17:56


★〈 笹倉鉄平「原画」展 音楽を感じる絵をあつめて― 〉3月5日より開催!音楽を愛する画家が描く“目で味わう”音楽で 心やすらぐひと時を。90点の原画を一堂に。見応えたっぷり!【大丸梅田店】

★〈 笹倉鉄平「原画」展 音楽を感じる絵をあつめて― 〉3月5日より開催!音楽を愛する画家が描く“目で味わう”音楽で 心やすらぐひと時を。90点の原画を一堂に。見応えたっぷり!【大丸梅田店】

2025年02月25日 |

17:44


ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 春の味覚を寿司職人がアレンジする和のアフタヌーンティーJapanese Afternoon Tea~華凛~販売

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 春の味覚を寿司職人がアレンジする和のアフタヌーンティーJapanese Afternoon Tea~華凛~販売

2025年02月25日 |

17:37


【まもなく発売開始!】理想な体作りをサポート!マドラー不要、全自動かき混ぜる磁力シェイカーequra。

【まもなく発売開始!】理想な体作りをサポート!マドラー不要、全自動かき混ぜる磁力シェイカーequra。

2025年02月25日 |

17:36


チームラボがアブダビの文化地区に新設する、1万7000平米の巨大アート空間「teamLab Phenomena Abu Dhabi」、2025年4月18日(金)オープン。

チームラボがアブダビの文化地区に新設する、1万7000平米の巨大アート空間「teamLab Phenomena Abu Dhabi」、2025年4月18日(金)オープン。

2025年02月25日 |

17:35


中学受験情報サイト『中学受験情報 朝日みつかるナビ』を公開

中学受験情報サイト『中学受験情報 朝日みつかるナビ』を公開

2025年02月25日 |

17:16