暮らしに“好き”を by PR TIMES
【文化服装学院現役講師】台湾出身アクセサリーデザイナーの”ツミレ”が株式会社Almost Japaneseに2025年1月から所属決定!!
株式会社Almost Japanese
#台湾 #文化服装学院 #ファッション #インバウンド #ダイバーシティ #シングルマザー
ダイバーシティをコンセプトにタレントのマネジメント及びキャスティング事業を展開する株式会社Almost Japanese(本社:東京都渋谷区、以下Almost Japanese)に2025年1月30日より、文化服装学院にて講師を務め、台湾人アクセサリーデザイナーのツミレが所属しますことを、お知らせいたします。
■ツミレ文化服装学院現役講師/アクセサリーデザイナー
出身:台湾/台北
趣味・特技: 旅行、写真、絵画、細かい絵を描く
言語:北京語、日本語
書籍:「私、台湾からきました #TSUMIRE日本に恋してる」
【SNS】
●Instagram:61,000人
https://www.instagram.com/tsumire1224/
●「THE IVY TOKYO」 ブランドアカウント
https://www.instagram.com/theivytokyo/
●公式サイト
https://almostjp.com/talent/tsumire/
台北に生まれ育ち、小学6年からブロガーとして日本愛を発信。来日後は、愛娘の名前をブランド名とし、ハンドメイドアクセサリー THE IVY TOKYOを立ち上げる。
アクセサリーデザイナーとして活動する傍ら、文化服装学院の特別講師、またインフルエンサーとしても活躍。彼女の前向きな人生観、ライフスタイルは多くの人を惹きつけている。
決して恵まれた環境ではなかったが、持ち前のサバイバル能力とバイタリティで見事に夢を叶える。現在は二児の子を日本で育てるシングルマザーで、親子コーデのファッションも話題に。
逆境を乗り越え、どんな状況でも夢を叶える姿勢を、生徒のみならず世界に発信している。
また、「誰よりも自分が日本を愛している」という自信があり、憧れの日本での生活一日一日を常に大切に生きている。
■アクセサリーブランド「THE IVY TOKYO」
愛娘の名前をブランド名にしたハンドメイドアクセサリーブランド。
一つ一つツミレの思いを込めて作られたアクセサリーで、海外著名人にも着用される。
大手百貨店ポップアップやオンラインにて期間限定での販売ながら、完売続出の人気ブランドに。
THE IVY TOKYO
■講師としての活動
文化服装学院卒業後、同校の講師として、ピアスの作り方(ワークショップ)やブランドの立ち上げ方、販売方法、自身の人生についても教えている。
ツミレ:文化服装学院での授業の様子
■親子コーデ
現在は日本で二児の子を育てるシングルマザー。
SNSでは、愛娘との親子コーディネートも披露。そのオリジナリティ溢れる投稿に国内外からのコメントも多数。
■株式会社Almost Japanese 会社概要
所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-52-4 ベルテ南新宿 302
電話番号:03-6300-9212
URL:http://almostjp.com
株式会社Almost Japaneseは「ダイバーシティ」「SDGs」「サステナビリティ」などのキーワードを持った多様性に富んだ人材をマネジメント/キャスティングしています。
Almost Japaneseは国籍、性別、障害などの世の中のカテゴライズを減らし「Almost」な社会になっていくことを目指しています。
■事業内容
・「ダイバーシティ」「SDGs」「サステビリティ」などのキーワードを持った多様性のあるタレント、YouTuber、アスリートのマネジメント
・キャスティング
・広告宣伝業務(SNS施策、メディアバイイング)
・動画コンテンツ企画、制作
・イベント企画、運営
・グッズ販売、商品共同開発/他
問い合わせ先:(株)Almost Japanese
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
#台湾 #文化服装学院 #ファッション #インバウンド #ダイバーシティ #シングルマザー
ダイバーシティをコンセプトにタレントのマネジメント及びキャスティング事業を展開する株式会社Almost Japanese(本社:東京都渋谷区、以下Almost Japanese)に2025年1月30日より、文化服装学院にて講師を務め、台湾人アクセサリーデザイナーのツミレが所属しますことを、お知らせいたします。
■ツミレ文化服装学院現役講師/アクセサリーデザイナー
出身:台湾/台北
趣味・特技: 旅行、写真、絵画、細かい絵を描く
言語:北京語、日本語
書籍:「私、台湾からきました #TSUMIRE日本に恋してる」
【SNS】
●Instagram:61,000人
https://www.instagram.com/tsumire1224/
●「THE IVY TOKYO」 ブランドアカウント
https://www.instagram.com/theivytokyo/
●公式サイト
https://almostjp.com/talent/tsumire/
台北に生まれ育ち、小学6年からブロガーとして日本愛を発信。来日後は、愛娘の名前をブランド名とし、ハンドメイドアクセサリー THE IVY TOKYOを立ち上げる。
アクセサリーデザイナーとして活動する傍ら、文化服装学院の特別講師、またインフルエンサーとしても活躍。彼女の前向きな人生観、ライフスタイルは多くの人を惹きつけている。
決して恵まれた環境ではなかったが、持ち前のサバイバル能力とバイタリティで見事に夢を叶える。現在は二児の子を日本で育てるシングルマザーで、親子コーデのファッションも話題に。
逆境を乗り越え、どんな状況でも夢を叶える姿勢を、生徒のみならず世界に発信している。
また、「誰よりも自分が日本を愛している」という自信があり、憧れの日本での生活一日一日を常に大切に生きている。
■アクセサリーブランド「THE IVY TOKYO」
愛娘の名前をブランド名にしたハンドメイドアクセサリーブランド。
一つ一つツミレの思いを込めて作られたアクセサリーで、海外著名人にも着用される。
大手百貨店ポップアップやオンラインにて期間限定での販売ながら、完売続出の人気ブランドに。
THE IVY TOKYO
■講師としての活動
文化服装学院卒業後、同校の講師として、ピアスの作り方(ワークショップ)やブランドの立ち上げ方、販売方法、自身の人生についても教えている。
ツミレ:文化服装学院での授業の様子
■親子コーデ
現在は日本で二児の子を育てるシングルマザー。
SNSでは、愛娘との親子コーディネートも披露。そのオリジナリティ溢れる投稿に国内外からのコメントも多数。
■株式会社Almost Japanese 会社概要
所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-52-4 ベルテ南新宿 302
電話番号:03-6300-9212
URL:http://almostjp.com
株式会社Almost Japaneseは「ダイバーシティ」「SDGs」「サステナビリティ」などのキーワードを持った多様性に富んだ人材をマネジメント/キャスティングしています。
Almost Japaneseは国籍、性別、障害などの世の中のカテゴライズを減らし「Almost」な社会になっていくことを目指しています。
■事業内容
・「ダイバーシティ」「SDGs」「サステビリティ」などのキーワードを持った多様性のあるタレント、YouTuber、アスリートのマネジメント
・キャスティング
・広告宣伝業務(SNS施策、メディアバイイング)
・動画コンテンツ企画、制作
・イベント企画、運営
・グッズ販売、商品共同開発/他
問い合わせ先:(株)Almost Japanese
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
暮らしに“好き”を by PR TIMES
の最新記事動画制作会社アクエリアスによる縦型ドラマ「水瓶劇場」配信スタートのお知らせ。
2025年02月03日 |
17:30
CINE LAB「つくって学んで!防災マスター」 ~防災士直伝!親子で挑む防災ミッション~ ワークショップ開催 2月22日(土)OSシネマズ神戸ハーバーランドにて!
2025年02月03日 |
17:10
〔イル ビゾンテ〕NEW MODEL 最新コレクション発売のお知らせ
2025年02月03日 |
17:10
バレンタインは花とチョコレートを贈ろう!TABULAのオリジナル「Valentine Flower Bag」限定発売
2025年02月03日 |
17:00
Polymaker独自開発!次世代3Dプリンター用サポートレスフィラメント「Panchroma(TM) CoPEフィラメント」発売。【株式会社サンステラ】
2025年02月03日 |
17:00
2/23(日・祝) vs.横浜FM《ホーム開幕戦》エディオンプレゼンツ『オリジナルマフラー』先着25,000名様にプレゼントのお知らせ
2025年02月03日 |
17:00