松坂桃李主演の映画「あの頃。」の完成報告会が1月18日(月)に行われ、松坂、仲野太賀、山中崇、若葉竜也、芹澤興人、コカドケンタロウ、今泉力哉監督が出席した。
この作品は、さえない日々を送っていた青年が、“あやや”こと松浦亜弥のミュージックビデオを見たことがきっかけでアイドルにハマり、オタク仲間と共に「ハロー!プロジェクト」にすべてを捧げていく青春の日々を描いたもの。
イベントでは、先月、女優の戸田恵梨香と結婚した松坂が初めて公の場に姿を見せたということで、司会から「結婚おめでとうございます」と声をかけられ、全員から祝福をうけた。
「ご結婚されて時間の使い方、お金の使い方は何か変わりましたか?」と質問されると、松坂は「健康をより一層大事にしようと思いました。自分の健康管理を維持するためにしっかりとやっていきたい」と語った。
今回、“あやや”にハマる青年を演じた松坂。
実は、松浦亜弥とは同じ中学校で、松坂が2年後輩だったそうで、「スターってこういう輝き方をするんだなと。歩くたびに、キラキラしたものが、残り香のように残っていくというか」と当時の印象を語った。
そして、「中学1年生のときにサインをもらいに行ったんですけど、やんわり断られましたね。『あ~すみません。事務所が~』って」と笑いながら振り返った。
イベント終了後、松坂と仲野にフジテレビ『めざましテレビ』の鈴木唯アナウンサーがインタビューした。
松浦にサインをもらいに行ったエピソードついて松坂は「『すみません、事務所がちょっと』って言われて『エーッ!』という感じで当時思っていた」とのこと。
しかし、「実際、自分がこの仕事をしてみて『事務所が』と言う気持ちがすごくわかるし、あのとき『エーッ!』っていう気持ちになってごめんなさい」と謝罪した。
さらに、鈴木アナが「(松浦の)教室は見に行ったんですか?」と質問すると、松坂は「ちらっとのぞいたりした。でも『立ち止まるな!』みたいな感じで、先生に言われた」と回顧し、仲野と鈴木アナが思わず「うらやましい…」と呟いた。
映画ではアイドルにハマる役柄ということで、鈴木アナが「今推している人とか、ハマっている人、いらっしゃいますか?」と質問。
鈴木アナは「戸田恵梨香」と答えて欲しかったようだが、松坂は「え~、いるかなぁ」と悩んでしまい、鈴木アナが「まあ、松坂さんは…」「よ!」「ねっ!ていう…」とごまかしながら促すと、松坂と仲野も苦笑い。
気を取り直して松坂が答えた“ハマった人”は「BUMP OF CHICKEN」だった。
その理由について「なんだこの歌声はと思って…。『この人の歌声好きだ』と、すーっと入ってきたんですね、藤原基央さんの声が」と説明した。
一方、仲野は「銀杏BOYZ」と答え、「峯田和伸さんの言動ひとつひとつがあまりにもセンセーショナル過ぎて、それまでの自分の価値観みたいなものが揺らぐぐらい、『峯田~!』ってずっとなってました、中学のとき」と熱い想いを披露した。
期間限定で動画を公開【2月19日(金)まで】
映画「あの頃。」は2月19日(金)より、TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー。
©2020『あの頃。』製作委員会
配給:ファントム・フィルム
最新情報は映画「あの頃。」公式サイトまで