全世界での累計発行部数は2,600万部を超える大ヒットとなっている、川原礫による小説「ソードアート・オンライン」シリーズ(「電撃文庫」刊/2021年現在)。
第15回電撃小説大賞を受賞し、2009年4月原作小説第1巻発売以来、高い人気を誇り、10月30日(土)からは、川原礫がアスナ視点で描く新たな「アインクラッド」編となる「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」が公開される。
このたび、新作公開記念として、前作『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』を、フジテレビで地上波初放送することが決定した。
「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」は、川原礫の描きおろし完全新作ストーリーとして2017 年2月に公開。通称「SAO」シリーズ初となる劇場版として、国内興行収入25億円を超える大ヒットを記録した。その後、世界でも順次公開となり、全世界観客動員数292万人、世界興行収入42億円を突破している。
すぐれたAR機能を備えるウェアラブル・マルチデバイス“オーグマー”が流行している2026年を舞台に、オーグマー専用RPG“オーディナル・スケール”をめぐるキリトたちの戦いを描く物語。
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』は、10月30日(土)25時45分より、フジテレビ(関東ローカル)で放送される。
<あらすじ>
2022年。天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス
「ナーヴギア」―その革新的マシンは、VR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。それから4年……。
「ナーヴギア」の後継VRマシン「アミュスフィア」に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイスが発売された――「オーグマー」。フルダイブ機能を排除した代わりに、AR(拡張現実)機能を最大限に広げた最先端マシン。
「オーグマー」は、覚醒状態で使用することができる安全性と利便性から瞬く間にユーザーへ広がっていった。その爆発的な広がりを牽引(けんいん)したのは、「オーディナル・スケール(OS)」と呼ばれる「オーグマー」専用 ARMMO RPGだった。
アスナたちもプレイするそのゲームに、キリトも参戦しようとするが…。
<出演者>
キリト:松岡禎丞
アスナ:戸松遥
ユイ:伊藤かな恵
リーファ:竹達彩奈
シリカ:日高里菜
リズベット:高垣彩陽
シノン:沢城みゆき
クライン:平田広明
エギル:安元洋貴
茅場晶彦:山寺宏一
ユナ:神田沙也加
エイジ:井上芳雄
重村教授:鹿賀丈史