「ケーキのお皿をティッシュで代用するのは、アリ?ナシ?」で、賛否が分かれました。
女性が気になる話題について、スタジオで生討論を繰り広げるフジテレビ『NONSTOP!』の金曜恒例コーナー「NONSTOP!サミット」。
2月11日の放送では、「雑なくらし…どこまで理解できる?」というテーマについて、視聴者の意見を募る「せきらら投票」で世間の意識を徹底調査しました。
結果を受けて、MCの設楽統さんと三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋さん、カンニング竹山さん、藤本美貴さん、「婦人公論」元編集長の三木哲男さんがトークしました。
ケーキを食べるときはお皿を使わず“ティッシュ皿”…アリ?ナシ?
まず紹介されたのは、夫と2歳の息子さんとの“雑”な暮らしを綴った「洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない アバウトくらいがちょうどいい!#雑なくらし はじめました」の著書・ツボウチさんです。
「洗濯物をたたまずに裏返しのままタンスに入れても、夫は気にせず着てくれる。だったら、“雑”な生活でもいいかなと思うように」と語るツボウチさん。
そんなツボウチさんの自宅では、洗い物を減らすために買ってきたケーキは、ティッシュを敷いただけの“ティッシュ皿”で食べているそうです。
そこで「せきらら投票」では、「ケーキのお皿をティッシュで代用するのは、アリ?ナシ?」を調査しました。
結果は、
「アリ=56%」
「ナシ=44%」
「ナシ」と断言したのは、竹山さんと千秋さん。千秋さんは「買ってきたケーキにピッタリのかわいいお皿を選んで、写真を撮ってから食べたい」というこだわり派。
一方、藤本さんは「家族で食べるならアリ。ケーキの下に敷いてある銀紙をお皿だと思えば、ティッシュも必要ない」と笑顔を見せ、番組公式SNSにも「何も出さなくてOK」と賛同の声が届きました。
そんな藤本さんは、「洗い物を減らすために、揚げ物はバットのまま出す」と告白。そのために、食卓に出せるようなデザインのバットを買ったといいます。
自分で料理を作るところから、洗い物までやっているという竹山さんが「絶対イヤ!」と拒絶反応を示すと、藤本さんは「どれだけ丁寧な生活送ってるんですか?」とツッコんでいました。
焼いただけの肉と野菜に調味料は自分でかける…アリ?ナシ?
41歳の男性からは、「妻はただ焼いただけの肉と野菜を出して、『自分で調味料をかけて』と言ってくる」というお悩みも到着しました。
「せきらら投票」で、「焼いただけの肉と野菜に自分で調味料をかけるスタイルはアリ?」と問いかけると、
「アリ=39%」
「ナシ=61%」
と「ナシ」が多い結果に。
竹山さんは「焼き肉ならアリだけど、野菜炒めならナシ」と主張しましたが、藤本さんは「夫が、過去に味について文句を言ったのでは?」と推理。
千秋さんも「きちんと味を付けて出した料理に夫がマヨネーズをぶっかけたりしたから、妻が怒ったのかも」と、藤本さんの意見に同意しました。
網戸が中途半端な位置にあるのは…許せる?許せない?
竹山さんは「窓を閉めるときに網戸もきちんと閉めず、中途半端な位置にあるのが気になる」と、つい気になってしまう雑なくらしぶりを紹介。
これについても「せきらら投票」を実施すると
「気になる =72%」
「気にならない=28%」
と圧倒的な結果となりました。
藤本さんも「これはさすがに気になる。夫(庄司智春さん)も、力があるくせにペットボトルの蓋をフワッと閉めていてイラッとする」と告白。
一方、千秋さんは「自分の家なら気になるけれど、他人の家なら気にならない」と語りました。
靴下がなぜか片方ない経験…ある?
「なぜか片方だけなくなった靴下が家にある」という状況に陥ったことがあるかどうかも、「せきらら投票」で調査しました。
藤本さんは「100%あるだと思う。誰か食べているんじゃないかと思うくらい、いつの間にか片方だけなくなる」と断言しましたが、投票の結果は、
「ある=50%」
「ない=50%」
と、半々に!
千秋さんが「だいたい家具の後ろにいるよね、洗濯機とかソファとか」と、靴下が見つかりがちな場所をアドバイスすると、視聴者からは「ソファの隙間からオセロが何枚も出てきた…」というエピソードも到着しました。
番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/CXNONSTOP
番組公式Twitter:https://twitter.com/nonstop_fujitv
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
【注目】60代以上でやりたい人が増加「シニアの断捨離」プロ伝授の極意とは…“断捨離のスイッチを入れる”
2025年01月30日 |
16:23
【注意】全身に悪影響も…注目される「口内フローラ」どう改善?糖尿病や認知症など予防に期待 口内チェックポイントを紹介
2025年01月29日 |
15:11
白石麻衣「素敵だなと思って、以来マネしている」共演俳優の心遣いエピソードを紹介!間宮祥太朗はスーパーでの“気まずい”体験を告白
2025年01月26日 |
12:19
『上垣アナの災害遺構探訪記』 阪神淡路大震災から30年…神戸市で被災した母が記した発生直後のエゴドキュメント 【連載#7】
2025年01月25日 |
06:00
卵価格高騰の懸念「鳥インフルエンザ」が急拡大…「エッグショック」の再来か?専門家「年内は価格が戻ることはない」
2025年01月21日 |
16:31
時間をデトックスして有効活用するには?「やりたいこと」と「本当はやりたくないこと」を選別して、心地よい毎日を過ごす方法を専門家が伝授
2025年01月19日 |
20:00