トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
音楽

ASTRO「みんな幸せになって!」日本のファンへ熱いメッセージ

めざましmedia編集部

この記事をシェア

X Icon
Facebook Icon
Line Icon

韓国のボーイズグループ「ASTRO」が、最新アルバムの魅力を語りました。

ASTROは2016年に韓国でデビューした、MJ、ジンジン、チャウヌ、ムンビン、ラキ、ユンサナの6人組。デビューミニアルバム「Spring Up」が、発売から1週間で米ビルボード・ワールド・アルバム・チャート6位を獲得し、話題に。また、2018年には韓国や日本のほか、アメリカ、カナダ、タイなどを回るファンミーティングワールドツアーを開催するなど、国内外で人気を得ています。

2019年に日本でのデビューも果たし、2021年には「1番好きな人にサヨナラを言おう」で、FODオリジナルドラマ『エロい彼氏が私を魅わす』の主題歌も担当した彼ら。現在、3rdフルアルバム「Drive to the Starry Road」が発売中です。

今回は、タイトル曲「Candy Sugar Pop」をはじめ、さまざまなASTROの表情を感じられるグループ曲のほか、個人の魅力を生かしたソロ曲も収録。デビュー以降、“清涼”をベースに多彩なコンセプトを披露してきた彼らが「清涼の最高峰」と表現するアルバムに注目が集まっています。

先日、幕張メッセでの単独公演も行ったASTROにフジテレビュー!!がインタビュー。アルバムに収録されているソロ曲をリレー形式で紹介してもらいました。

※取材は5月中旬に行われました。
※MJさんは活動休止中のため、インタビューには参加していません。

メンバーのソロ曲を別のメンバーが紹介!

<ASTRO インタビュー>

ASTRO「みんな幸せになって!」日本のファンへ熱いメッセージ_bodies

――3rdアルバム「Drive to the Starry Road」は、どんなコンセプトですか?

ウヌ:ASTROがこれまでファンの皆さんと一緒に歩いてきた道、そしてこれから進む道についての思いが込められたアルバムです。その道をまるで星明かりの燦爛(さんらん)たる道路の上と表現し、これからもずっと一緒にいようという気持ちを込めました。

――今回のアルバムにはそれぞれソロ曲が収録されています。メンバーのソロ曲を、リレー形式で紹介をお願いします。まずは、サナさんから。ラキさんのソロ曲「S#1.」はどんな曲ですか?

サナ:ラキ兄さんが作曲をするとき、必ず出てくる音楽スタイルがあると思っていて。その音楽スタイルがこの曲からも感じられます。ラキ兄さん独自の音楽を想像しながら聴くことができる曲なので、面白いと思います。

――続いてラキさん、ムンビンさんのソロ曲「Let’s go ride」の魅力を教えてください。

ラキ:最初から最後まで、ビン兄さんだけの声と雰囲気を生かした曲。ビン兄さんは「こんな曲が好きなんだな」「こんなことをやりたいんだな」ということが垣間見える曲だと思います。

――続いてムンビンさん、ウヌさんのソロ曲「First Love」の魅力を教えてください。

ムンビン:ウヌにとてもよく似合う曲だと思います。音色的にも、雰囲気も。歌詞もウヌが書いているので、よりウヌらしい曲になったのかなと思います。

――続いてウヌさん、ジンジンさんのソロ曲「All Day」の魅力を教えてください

ウヌ:忙しい日常を表現した歌詞と、正反対のゆったりとした雰囲気がこの曲ではよく表現されていると思います。「Lazy」(※)の世界観の延長線を描いた曲だそうなので、より面白く聴けると思います。

※ジンジンさんとラキさんのユニットアルバム「Restore」に収録。ジンジンさんのソロ曲。

――続いてジンジンさんは、サナさんのソロ曲「24Hours」と、MJ さんのソロ曲「Story」の魅力を教えてください

ジンジン:サナの「24Hours」は、初めて聴いたときに、サナらしいなと思いました。ギターサウンド、 全体的なムードが純粋で、心をくすぐる感じで、サナによく似合います。

MJ兄さんの「Story」は、兄さんがやりたいことを歌詞、 メロディにたっぷり詰め込んだ曲になっていると思います。

2022年の下半期にやりたいことは?「もっと皆さんと会いたい!」

――6月に入り、2022年も残り約半年となりました。残りの半年のうちにやっておきたいことはありますか?

ジンジン:いつも悩んでばかりいるので、それをやめて、常に前進していく自分に変身したい!実は、2021年、2022年は「悩むよりも挑戦する人になろう」と宣言していましたが…まだ悩むことが多いです。

ラキ:毎日、計画したことをきちんと仕上げて、一日一日をうまく終わらせたいです。

ムンビン:今まさに悩んでいることがあるのですが、その悩みを終わらせたいです。…どんな悩みなのかは秘密!

サナ:ユニットでも多様なものを見せたいと思うし、状況が以前よりも良くなってきているので、これからイベントをたくさん仕掛けていきます!ASTROとしてももっと先に進んでいきたいし、もっと皆さんと会いたいですね。

ウヌ:ドラマ『アイランド』(日本での放送は未定)を多くの人が見てくださればありがたいです(笑)。

ASTRO「みんな幸せになって!」日本のファンへ熱いメッセージ_bodies

――最後に、日本のファンの皆さんへメッセージをお願いします。

ムンビン:3rdアルバムでASTROがカムバックしました!一生懸命準備したアルバムなので、多くの関心を持っていただければ幸いです。そしていつも健康で、ご飯はしっかり食べるようにしてください。

サナ: 皆さんに会うために、皆さんとコミュニケーションをとれるように、また日本語を勉強しています。

ウヌ:日本のAROHA(アロハ※ファンの愛称)の皆さんにとても会いたかったです。この前のコンサート、楽しかったですか?楽しい時間を過ごしてくれていたらうれしいです。

ラキ:いつも応援してくれてありがとう。皆さんからもらったリスペクトや愛のすべてにお応えすることはできませんが、ステージや演技でお返しできるように、一生懸命、頑張ります。

ジンジン:いつも遠くからも応援してくださっていることを、SNSを通じて常に見ています。いつもとても感謝していますし、これからもっと良い思い出を作れたらいいな。みんな幸せになってほしいです!

画像アイコン

この記事の画像

(全2枚)

2枚の画像を見る
2枚の画像を見る
太陽
音楽
の最新記事
『2024FNS歌謡祭 夏』アオイヤマダ、満島ひかりほか第3弾出演アーティスト発表!豪華コラボレーションも決定

『2024FNS歌謡祭 夏』アオイヤマダ、満島ひかりほか第3弾出演アーティスト発表!豪華コラボレーションも決定

2024年06月27日 |

05:00


ZIPANG OPERA 台北公演を含む初の単独ツアーでお祭り騒ぎ!佐藤流司&福澤 侑&心之介&spi「サイコーにうるさかった(笑)」

ZIPANG OPERA 台北公演を含む初の単独ツアーでお祭り騒ぎ!佐藤流司&福澤 侑&心之介&spi「サイコーにうるさかった(笑)」

2024年06月25日 |

20:19


『2024FNS歌謡祭 夏』Snow Man、SEVENTEEN、Number_i、中島健人、東方神起ほか第2弾出演アーティスト発表!

『2024FNS歌謡祭 夏』Snow Man、SEVENTEEN、Number_i、中島健人、東方神起ほか第2弾出演アーティスト発表!

2024年06月19日 |

06:30


パンク・ラウドロック・ハードコア音楽の祭典『SATANIC CARNIVAL 2024』フジテレビNEXT ライブ・プレミアムで独占放送

パンク・ラウドロック・ハードコア音楽の祭典『SATANIC CARNIVAL 2024』フジテレビNEXT ライブ・プレミアムで独占放送

2024年06月15日 |

10:00


『2024FNS歌謡祭 夏』反町隆史、稲葉浩志、Aぇ! group、NewJeansら第1弾出演アーティスト発表!

『2024FNS歌謡祭 夏』反町隆史、稲葉浩志、Aぇ! group、NewJeansら第1弾出演アーティスト発表!

2024年06月12日 |

05:00


『SHIONOGI MUSIC FAIR』小林幸子がなにわ男子とコラボ!松本孝弘は32年ぶりの出演で倉木麻衣と共演

『SHIONOGI MUSIC FAIR』小林幸子がなにわ男子とコラボ!松本孝弘は32年ぶりの出演で倉木麻衣と共演

2024年05月30日 |

08:30