平野レミさんの、明快な人間関係の考え方に、スタジオが笑いに包まれました。
女性が気になる話題について、スタジオで生討論を繰り広げるフジテレビ『ノンストップ!』の金曜恒例コーナー「ノンストップ!サミット」。
9月9日(金)の放送では、「この人とは距離を置こうと思う瞬間」というテーマについて、MCの設楽統さんと三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋さん、カンニング竹山さん、平野レミさん、「婦人公論」元編集長の三木哲男さんが徹底討論しました。
せっかく男性を紹介したのに、すぐに浮気した友だち…距離を置きたくなる?
人間関係の難しさについて聞かれて、「嫌な人とは付き合わないから、平気」「若いときに嫌な(印象だった)人は、ずっと嫌な人」と笑顔を見せた平野さん。
そんななか、「彼氏が欲しいという友だちに知り合いを紹介したのだが、すぐに別の男性と浮気をしたというので、関わるのをやめた」という43歳女性のエピソードが紹介されました。
千秋さんが「紹介したあとに2人がどうなろうと、私には関係ないから気にしない」と突き放すと、平野さんも「結婚していないならOK。人間関係の勉強の過程だから、好きにすればいい」とキッパリ。
一方、竹山さんと三上アナは「ほかに好きな人ができたなら仕方ないとは思うけど、『どうなってるんだ、お前!』とは言いたくなる」「(軽く)浮気しちゃった〜みたいに言われたら、イヤ」と、女性に共感しました。
SNSの投稿がかまってちゃんな友人…どう付き合う?
「SNSに彼氏の愚痴や体調不良などを書き込む友人。かまってちゃんぶりが面倒で、距離を置くことにした」という女性のエピソードでは、視聴者の意見を募る「せきらら投票」で「かまってちゃんな友人とは距離を置くか?」を調査しました。
千秋さんは「メンヘラな人の投稿は『面白い!』と思ってしまうタイプなので、もっと書いてくれないかなと期待してしまう」と「気にならない派」の思いを語りましたが、投票の結果は、
「距離を置きたくなる=75%」
「気にならない=25%」
と圧倒的なものに。
そんななか、竹山さんは「SNSで『質問ありますか?』と投稿している有名人のことは、心の中でバカにしている」と苦笑しました。
家に来たいという友人を断る口実は「喘息(ぜんそく)になるくらい部屋が汚い」がベスト!?
「そんなに親しくない登校班のLINEグループに、『BBQしない?』『飲み会しない?』と送ってくる人がいる。そんなに集まりたいか?とモヤモヤした」「大学の友だちが、家に遊びに来たいとしつこく言ってくる」という、人間関係のお悩みも紹介されました。
LINEグループについての話題では、千秋さんが「私も誘うことが多かった…」と言うと、竹山さんも「飲み会は、いつもオレが誘っていることに気づいた」と反省の表情に。
平野さんは、「(飲み会には)行きたくないなら、行かなければいいだけの話だから、どうでもいい!」「自宅に来たいとしつこい人には、『部屋が汚くて喘息になるかもよ』と断ったらいい」とマイペースを貫き、スタジオを笑わせました。
番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
番組公式Facebook:https://www.facebook.com/CXNONSTOP
番組公式Twitter:https://twitter.com/nonstop_fujitv
番組公式Instagram:https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
【注目】60代以上でやりたい人が増加「シニアの断捨離」プロ伝授の極意とは…“断捨離のスイッチを入れる”
2025年01月30日 |
16:23
【注意】全身に悪影響も…注目される「口内フローラ」どう改善?糖尿病や認知症など予防に期待 口内チェックポイントを紹介
2025年01月29日 |
15:11
白石麻衣「素敵だなと思って、以来マネしている」共演俳優の心遣いエピソードを紹介!間宮祥太朗はスーパーでの“気まずい”体験を告白
2025年01月26日 |
12:19
『上垣アナの災害遺構探訪記』 阪神淡路大震災から30年…神戸市で被災した母が記した発生直後のエゴドキュメント 【連載#7】
2025年01月25日 |
06:00
卵価格高騰の懸念「鳥インフルエンザ」が急拡大…「エッグショック」の再来か?専門家「年内は価格が戻ることはない」
2025年01月21日 |
16:31
時間をデトックスして有効活用するには?「やりたいこと」と「本当はやりたくないこと」を選別して、心地よい毎日を過ごす方法を専門家が伝授
2025年01月19日 |
20:00