KAT-TUN ファンの声を採用し、斬新な“曲振り”!上田竜也「むちゃくちゃおもしろいやん!」
3月24日(金)放送『何するカトゥーン?』(関東ローカル) TVerにて見逃し配信、FODプレミアムにて完全版(未公開映像付き)を配信中
亀梨和也さん、上田竜也さん、中丸雄一さんが、ファンの生の意見を聞く「サミット」を堪能しました。
3月24日(金)に放送されたKAT-TUNの冠番組『何するカトゥーン?』(フジテレビ/関東ローカル)は、番組放送3年目突入を記念して、番組をより良くするための「何するサミット」を開催しました。
『何するカトゥーン?』は、2021年3月22日にデビュー15周年を迎えたKAT-TUNの「KAT-TUN 15th Anniversary Program」で、月1回のレギュラー番組としてスタート。
<【写真9枚】この記事の写真を見る>
亀梨さん、上田さん、中丸さんは、ドラマやバラエティ、情報番組、舞台などソロでも多方面で活躍中ですが、この番組では月1で集合。3人だけでやりたいことを叶えます。
番組恒例の3人の「宣誓」は4月からどうなる?
番組の公式SNSを使って質問を投げかけ、ファンから寄せられた生の意見をもとにスタジオで首脳3人が議論する「何するサミット」。
開始早々、上田さんは「我々はG3、つまりGroup of 3ということですね」とすっかり企画に入り込みます。
事前にSNSでサミット開催の告知をしていたとはいえ、収録は平日のお昼。なりすましだと思われないために、まずは中丸さんがスタジオの様子を撮影して配信しました。
最初の議題は、「4月からオープニングの宣誓は必要か?不必要か?」。中丸さんによると「我々の間でも定期的にひと悶着、ふた悶着ある」問題だといいます。
中丸さんは「番組が始まったという目安にはなる」と必要性を説きますが、上田さんは「あれで30秒取られてますから、あれがなかったら歌の尺がもうちょっと伸びますよ」と主張。
亀梨さんは「すごくこだわりがあってスタッフさんがやっているので、僕は『従ってやるかな』という感じ」「(不必要と言われたらスタッフが)泣きますよ」と、「サミット」の冒頭にこの議題を持ってきたスタッフの自信(ファンの間では好評を博しているという)を推し量りつつも、上田さんは「ただ面白いからやってほしいだと、ちょっと説得力に欠ける」とファンの声の受け止め方についても持論を展開しました。
「尺を歌に使いたい」という上田さんの思いが届いたのか、ファンからも「毎回は不要かと。理由は尺がもったいないから」「地上波ではカットでFOD版のみ入れるとかがいい」などの意見も。「宣誓は十数秒しかないから歌えないです」という声には、「わかってないね」と上田さんから鋭いツッコミが入りました。
「3人で声を合わせるのが好き」など賛成派も多く、投票の結果は「必要=79.4%」「不必要=20.6%」となりましたが、上田さんは「FODはアリ、地上波はナシ」という視聴者の意見を取り入れようと主張。
亀梨さんが「(スタッフの)モチベ下がるよ」と反論すると、中丸さんは「だとしたら全力カットします?」「前向きに考えてみると、これをカットした分、他で何かが生まれるかもしれない」と結論づけ、「4月から宣誓廃止」ということになりました。
FOD版では、過去の「宣誓」のフルバージョンや「今年のKAT-TUNの慰安旅行の行き先は?」「番組に足りないものは何?」「番組にゲストを呼ぶのはあり?」など、他の議題についての議論も楽しむことができます。
「キャッキャ系都市伝説」爆誕!?ファンの都市伝説回への本音は?
議論が白熱する中、「都市伝説の回についても聞いてみたいな」と不安げに切り出した中丸さん。好き嫌いが分かれるテーマだけに「面白いんじゃないですか」(上田さん)と早速投票を募集すると、中丸さんが亀梨さんと上田さんになりすまして「面白かった!!」と投稿し、亀梨さんから「KAT-TUNだから勝手に(名前を)使っていいとかないですからね」と釘を刺される場面も。
「もっとディープにやってもいい」「体感3分」など好意的な意見が紹介される中、「面白かったけどもっとキャッキャしてるの見たいかも」という声に亀梨さんが反応し、「難しいですね、あの空気感で」(上田さん)、「キャッキャ系都市伝説ですか?」(中丸さん)と3人も困惑した様子に。
「はじめてリピしなかった」「夜に見るのが怖い」という厳しめの本音を亀梨さんがピックアップすると、「そういうのが欲しかった」「やるにしても、そのへんを踏まえて、よりいい第2回ができそうですよね」と中丸さんも現実路線でコメント。
上田さんも「(怖い写真を持ってきた)島田(秀平)さんを1回除名して」「あれは女の子、怖いと思う」と次回への課題を語り、中丸さんは「改善して第2回やるかも、です」と議論をまとめました。
ラストの議題は、「この後の曲振り、どうする?」。新アルバム「Fantasia」から「Love Lots Together」をスタジオで披露することがSNSで告知され、「ポーズでもセリフでも」とファンから曲振りのアイディアを募集しました。
3人は、亀梨さんのお誕生日の2月23日から幕を開けたライブツアーについてもトーク。「手応えあったなぁ」(中丸さん)、「お客さんも声出せるようになりましたからね」(上田さん)と、福岡でのライブを振り返る中、亀梨さんがSNSのコメントに目を通していきます。
そして、亀梨さん、上田さん、中丸さんが順に「Love」「Lots」「Together」と言っていくというファンのアイデアが採用されることに。ファンの声に応えて中丸さんがルー大柴さん風に「Together!」と決めると、上田さんは「むちゃくちゃおもろいやん!」と笑顔を見せましたが、中丸さんは「そんな似てなかったね」と自虐しました。
歌の披露後、「サミット」の感想を聞かれた上田さんは、リアルタイムでファンとつながるというインターネットでの流行を地上波に取り入れた挑戦を「ほめたいと思います」「攻めてますから。いろんなチャレンジをしていますから」と高く評価していました。
東日本大震災を予知した人物が2025年7月の大災難を予言!
「都市伝説の回」の未公開映像では、都市伝説会の重鎮・並木伸一郎さんが世界各地で撮影された「ドラゴン」「ワイバーン」などの空飛ぶUMA、「ネッシー」や「ネッシーの子供」だと言われている生物の画像を紹介しました。
また、都市伝説系YouTuberのNaokimanさんは、1999年に出版された「私が見た未来」というたつき諒さんによるマンガを紹介。この書籍はたつき諒さんが過去に見た予知夢を描いたものですが、表紙に「大災害は2011年3月」と書いてあり、話題になったそうなのです。
そんんなたつき諒さんが、昨年発表した新たな予言が「2025年7月に大災難が起きる」というもの。たつき諒さんには、フィリピン沖で海底が膨れ上がって爆発のようなものが起き、その後、香港から台湾、フィリピンが陸続きになる映像が見えたのだといいます。
たつき諒さんに実際に会ったことのあるNaokimanさんによると、たつき諒さんは自分の力を信じていないタイプの人ながら、今回は、自分が見た地球規模の大災害の可能性を世に伝えるのが使命かもしれないと言っているのだとか。
亀梨さんに「自分たちにできるのは何なんでしょうね?」と問われると、Naokimanさんは「気持ちの中で準備をしておくだけでも大事」と返答。
島田秀平さんによると、占いの世界でも2025年に大きなことが起きて、2026年に新しい時代が始まると言われているそうです。
中丸さんは「めちゃくちゃ不安になってきたな」と顔をしかめましたが、島田さんは新しい世界に順応できるような準備をしておくことの必要性を説き、Naokimanさんも「新しい世界は希望に満ちているらしい」と言い添えました。
最後に、並木さんはNASAによる月への有人探査計画「アルテミス計画」で、UFOや宇宙人のような「映してはいけないもの」が世界に配信される可能性があるのではないかと指摘。
「月人がいるんですよ」という並木さんの確信めいた言葉に、「次回の『(都市伝説)中級編』で深堀りさせてください」と中丸さんは次の企画に期待を寄せ、亀梨さんも「このBARで飲みたいね」と満足げな表情を浮かべていました。
FOD版では、島田さんが日本三大パワースポットでのエピソードを披露したほか、「アポロ計画」の中止についての並木さんの考えを聞くことができます。
そして、3月22日のKAT-TUNのお誕生日を記念して作られた16周年記念のオブジェの数字を、3人の共同作業で「17」に入れ替え。「無事に17周年迎えました!ありがとうございます〜!」と中丸さんが挨拶し、3人は「じゃあね〜」とカメラに手を振りました。
『何するカトゥーン?』は、TVerで見逃し配信、FODプレミアムでは未公開映像を追加した見逃し完全版と、過去回アーカイブも未公開映像付きで配信中です。
また、CS放送「フジテレビTWO」でも、通常放送の再放送や、オリジナル版を放送。スケジュールは下記の通りです。
3月29日(水)24時~24時30分「#25.5」(新作CSオリジナル回)
3月30日(木)24時~24時30分「#0」(レギュラースタート前のスピンオフ回)
4月1日(土)24時~30時『何するカトゥーン?』シーズン1一挙放送(「#1」~「#12」CSオリジナル回「#6.5」「#12.5」含む)
4月8日(土)23時30分~24時「#25」
5月6日(土)24時~29時30分『何するカトゥーン?』シーズン2一挙放送(「#13」〜「#25」CSオリジナル回「#25.5」を含む)
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/kattun15th/
公式Twitter:https://twitter.com/nanisurukattun
公式Instagram:https://instagram.com/nanisurukattun/

中島健人&桐谷健太 かくれんぼ初参戦!「隠れ方、見つかり方の美学を持ってきた。簡単に見つかるような人間じゃないんで」と自信
2025年02月22日 |
07:00

中島健人「絶対に僕がやりたい」熱望した役を先輩アイドルが演じ「悔しかった」と吐露!10年越しの念願が叶い三木孝浩監督と初タッグ
2025年02月22日 |
07:00

中島健人が振り返る「自分がやりきったら正解」からの脱却…桐谷健太&三木孝浩監督と『ボクらの時代』出演で自身の変化を語る
2025年02月22日 |
07:00

梶谷直史アナが12年ぶりの男性ナビゲーターに就任!新コーナー「チャガーといっしょ」の募集もスタート『GO!GO!チャギントン』
2025年02月22日 |
05:00

さや香・新山、かもめんたる・岩崎う大に提供してもらったネタを全力!披露も…まさかの結末に『M-1グランプリ』決勝を思い出す!?
2025年02月21日 |
23:39

「神社とお寺は何が違う?」実家が神社で神職もつとめる狩野英孝「何万回も聞かれた」質問に「だからぁ!」と半ギレしながらも痛快解説
2025年02月21日 |
22:50