
ギャロップ『THE SECOND』初代王者に!感激もつかの間、松本人志からのダメ出しに“反省”
5月20日(土)放送 フジテレビ開局65周年×吉本興業110周年 特別番組『THE SECOND~漫才トーナメント~』
『THE SECOND~漫才トーナメント~』の初代王者が決定しました。
結成16年以上のコンビによる、新たなお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』。その決勝大会が5月20日、フジテレビにて放送されました。
本大会は、実力や才能はあっても、出場できる賞レースがないため、ブレイクのきっかけが見出せない…そんな漫才師たちに“セカンドチャンス”をつかんでほしいという願いを込めて、フジテレビが立ち上げる新たなお笑い賞レースです。
決勝大会には、囲碁将棋、金属バット、ギャロップ、三四郎、スピードワゴン、超新塾、テンダラー、マシンガンズの8組が進出し、トーナメント形式で対戦。
<【写真13枚】『THE SECOND~漫才トーナメント~』決勝大会出場者>
決勝戦はギャロップとマシンガンズの戦いに。ともに準々決勝、決勝と高得点をえていたものの、決勝で失速してしまったマシンガンズに大差をつけ、ギャロップが初代王者となりました。
“慣れない”優勝に「実感が湧かない」
番組終了後、ギャロップ(林健さん、毛利大亮さん)が取材会に出席。
会場に姿を見せ、「まだ実感が湧かないですね。ふわ~ッとしてる感じで。いつ湧いてくるのか…」と毛利さんが涙目で語ると、林さんも「今、この瞬間は笑ってしまいそう。『ギャロップですよ?大丈夫ですか?』っていう。本当にこういう経験がないので」と、信じられないといった表情を見せます。
改めて対戦を振り返ることに。1回戦で対戦したテンダラーは強敵だと感じていたようで、「一番嫌だった」という毛利さん。林さんも「テンダラーさんに勝ったら、優勝やなという気持ちで戦わせていただいた」というほど気合が入っていたそう。
続く準決勝では、囲碁将棋と対戦。毛利さんは「囲碁将棋とは絡むことがなかったけど、漫才がすごいと聞いていて。やっぱり強かったですが、戦えてよかった」と笑顔を見せます。
決勝では、先制のマシンガンズのネタを見ていたという毛利さん。「コンビで『ホンマ、すごいな』と何度も話しました。見ないようにしてたけど見ちゃって」と圧倒された様子。
司会から「ギャロップから見たマシンガンズのすごさとは?」と聞かれると、林さんが「シンプルに言うと、『面白いことを言うのが上手なおじさんたち』」と表現。
続けて、「『(決勝でやる)ネタがない』と言うわりに、ずっとウケてはるなと思って。確かにちょっと弱いと僕も感じたけど、弱い部分を逆手にとってちゃんと笑いに変えていて、すごいなと。普通の漫才師にはできないテクニックをたくさん見せてもらった」と、感激していました。
林健の「賞金は表向き、半々」発言に毛利大亮は…
そんな戦いを経て、頂点にたったギャロップ。賞金の1000万円の使い道に話題が及ぶと、林さんが「まったく自分たちに縁のないときは、好き勝手に買いたいものを言うんですけど、いざとなると使わないでしょうね(笑)」とニヤリ。
「賞金の内訳は?」という質問には、林さんが「表向き半々で」とボソリとつぶやくと、「表向き…?」と毛利さんがツッコミ。「それは、ちょっとあとで」という林さんに、納得いかないといった表情を見せる毛利さんでした。
「優勝を誰に報告したい?」と質問された林さんは、「母親にこういう姿を見せられることはもうないな、と思っていた。今日家を出るときに『出られるだけええやん』と送り出してくれて、それがありがたかったので、母親に伝えたいです」と、感謝の思いを。
毛利さんは「最近、オトンとしゃべれていなかったので、これをきっかけに酒でも飲みに行けたら」と言い、さらに、芸人仲間から「むちゃくちゃ応援された」「皆さん一人ずつに今言いに行きたいです」と続けました。
これに林さんも「特に関西で、面白いけど今チャンスがない芸人さんたちも、ギャロップ優勝できっと色めき立ってくれているはず」と期待を込めました。
「70歳くらいまで劇場で元気に漫才を」
そして、「番組終了後、出演者などに何か声をかけられましたか?」と聞かれると、林さんが「番組の最後、東野(幸治)さんに振られたときに、普通のことを言ってしまって。終わってから、松本(人志)さんから『あそこは後ろを向かないと』と言われました」と明かしました。
番組中、松本さんは「林くんええわ。後ろ向いただけで笑えるんやもん」と大笑い。その後、たびたび後ろ姿を見せて笑いを誘っていた林さん。しかし、優勝したことで気が抜けてしまったのか、最後の“振り”を生かすことができず、会見の場で反省をしていました。
また、放送前にスピードワゴンの小沢一敬さんと「この(ファイナリスト)メンバーでツアーしたいね、優勝者が音頭をとったらいいね」と話していたという毛利さん。ギャロップの優勝が決まり、「『(音頭をとるのは)お前だな』と言われました」とうれしそうに明かしました。
今後、忙しくなることをが予想される2人。出演してみたい番組を聞かれると、「漫才の番組に出たい」と即答。林さんは「ひと通り番組に出させていただいたら、劇場で元気にやっていけたら。70歳くらいまで」と語り、毛利さんも「新ネタをどんどん作りたいですね」と、今後の目標を語りました。

中島健人の「自分の芝生を青くせねば」という思考法!他者の活躍に刺激を受け「隣の芝生が青く見えるタイプ」だからこそ
2025年02月23日 |
07:30

Travis Japan・七五三掛龍也&吉澤閑也が登場!ムチャぶり指令をバレずにクリアできる!?『ハチミツ!!』
2025年02月23日 |
07:00

中島健人「絶対に僕がやりたい」熱望した役を先輩アイドルが演じ「悔しかった」と吐露!10年越しの念願が叶い三木孝浩監督と初タッグ
2025年02月22日 |
07:00

中島健人が振り返る「自分がやりきったら正解」からの脱却…桐谷健太&三木孝浩監督と『ボクらの時代』出演で自身の変化を語る
2025年02月22日 |
07:00

中島健人&桐谷健太 かくれんぼ初参戦!「隠れ方、見つかり方の美学を持ってきた。簡単に見つかるような人間じゃないんで」と自信
2025年02月22日 |
07:00

梶谷直史アナが12年ぶりの男性ナビゲーターに就任!新コーナー「チャガーといっしょ」の募集もスタート『GO!GO!チャギントン』
2025年02月22日 |
05:00