<新コーナー紹介>

「DAI★さんぽ」(毎週月曜~木曜 放送予定)

DAIGO

高井一さんの「はじめまして」。松平健さんの「マツケンさんぽ」。

番組の名物である“お散歩コーナー”が生まれ変わります。バトンを受け取るのは、DAIGOさん。

東海三県の「駅」を起点にぶらりお散歩。東海地方ビギナーのDAIGOさんが街のグルメ・体験・絶景などワクワクを探し、リアルなDAIGO流楽しみ方を見つけます。

初回は、名古屋市鶴舞駅周辺へ。桜まつりでにぎわう鶴舞公園や、まさかの店名の純喫茶へ立ち寄ります。

<DAIGO コメント>

――どんなコーナーにしたいですか?

『スイッチ!』は、暮らしに寄り添った情報番組なので、暮らしに寄り添うロックンローラーとして、改めて東海地方のすばらしさを伝えていけたらと思います。

――今後行ってみたい場所はありますか?

IJGには、行きたいです。

伊勢(I)神(J)宮(G)ですね。

ロケで行ったことはありますが、ちゃんとお参りしたことがなかったので。

東海エリアに住んでいる方くらい熟知したい、それ以上に学べたらいいなと。

 

「健さんの福袋」(毎週月曜 放送予定)

愛知県豊橋市出身の俳優・松平健さんが、東海地方の「老舗」をめぐってお買い物。

歴史を知り、人を知り、時代を越えて愛される逸品と出会い、世界でひとつだけの「オトナの福袋」をつくるという新コーナーです。

健さんが思いを込めて選んだ福袋を、毎月一度、1人の視聴者へプレゼント。4月は、松坂屋名古屋店や鈴波本店などで購入した、なんと10万円分の福袋!

アシスタントの高橋知幸(東海テレビアナウンサー)とともに東海地方のみなさんに幸せを届けます。

<松平健 コメント>

――初回ロケはいかがでしたか?

いろいろな老舗を知ることができてよかった。初めて行ったお店で、おいしくいただいたものもあって。

今日は、高橋アナに気を遣ってもらいすぎちゃったので、これからはもっと気楽に、楽しくやりたいなと思います。 

――初回は、10万円の福袋となります。

量が多すぎたんじゃないかな?「こんなにもらってどうしよう」みたいなことになっちゃった…。1ヵ月に1人じゃなくて、毎週1人に変えていった方がいいかな?