<コラム>『全ラ飯』第7話
今回もスタートダッシュから全力すぎる!!!
――冒頭、前回ラストの振り返り
真尋(ゆうたろう)「俺…颯太にキスした…」
(それを思い出す)一条(近藤頌利)「あれって一体、どういう…」
(吹きこぼれる鍋)一条「今は、飯に集中!集中!!」
(できあがったのは、おそらく塩ラーメン)
(“すでに全裸”の一条、ラーメンすする)
(サバンナ的な音楽♪)
(リビングで引きの画、もちろん全裸)一条「刺激が…足りない」
(一条、“こないだのキッス”を思い出す)
一条「いや、そっちの刺激じゃなくって!(ラーメンの汁が全裸に)アッチ!!」
オープニングテーマ(ゴホウビ「一糸まとわぬアイを見せてよ」)が流れ…♪
じゃねぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーー!!!!!!
うん、一体何が「じゃねぇーーー!!」なのか、僕自身もわかっていませんが、確実に言えることは、マジで、これ、このシークエンスだけを読んだら、どんなドラマやねん!!!ってことです(そりゃそうだろ)。キッスに、ラーメンに、全裸に、サバンナ♪に、刺激♡に、キッスに、全裸にって(基本キッス&全裸)、一体、全体、どんなドラマやねんッ!!!!
特に、これまで散々、ボタンを外すところから丁寧に描いてきた“全裸”のくだりを、今回は「(すでに全裸)」で済ます雑さ加減に加え、そこにサバンナ的な音楽をかけるというトリッキー!(サバンナ的な音楽って?は置いといて、なぜ “全裸で食う”のBGMがサバンナなのか!!全裸=ワイルド=野生=ライオンキング=サバンナってこと!!!…?)で、しかも、この一連の、シークエンスが、たったの、約70秒!!!というスタートダッシュ!!!たったの70秒で笑かしてくる!!しかも、いろんな感情を視聴者に味わわせながらも、笑かしてくる!!この、スタートダッシュの、すさまじさよ!!!!!ありがとう!『全ラ飯』!!!毎週の活力をありがとう!『全ラ飯』!!!!!
<【写真21枚】この記事の写真を見る>
劉さん!そんなことに、いちいち反応してたら、できる恋も、できないぞ!!(俺誰だよ!?)
うん、そんなことはいいとして(おい!)、それにしても劉さん(フィガロ・ツェン)ってば、早とちりが過ぎるよね!(急に)だって、劉さんとイイ雰囲気になってたシンジ(眞島秀和)…劉さんの悲恋の相手が眞島秀和さんって、この先、絶対、またなんかあるよね??豪華すぎるよね??またなんかあるよね???…に、「シンジィ~♡」って近寄って来た女(女言うな!)が現れただけで、怒って帰るとか(「お友だち?」「うん、まあそう」っていうやりとりもあったとはいえ)、さすがに、被害妄想が過ぎるっていうか、早とちりが過ぎるっていうか(いや、シンジ♡のことだから、もっとそれ以外の勘違いさせる言動もあったはず!!って俺、シンジの何を知ってる?)、劉さん!そんなことに、いちいち反応してたら、できる恋も、できないぞ!!(俺誰だよ!?)
って、ここまでの話は、劉さんの若気の至りエピソードでした♡だったとして(どないやねん!)、その、“昔の恋”を思い出させるきっかけが、今回の料理旅行…沙茶醤鍋(沙茶醤=サーチャージャンという魚介をベースにしたオイル調味料を使った肉鍋@台湾風)で、そこに残った一つだけの肉団子=“遠慮の塊”を発端に、「言いたいこと(好きと言う気持ち)は遠慮せずに言わないと大切なものを失うよ!」という、今回の、本来のテーマへ持っていくという、異次元の発想力!!いや、トンデモストーリーライン!!(褒めてる?褒めてる!!)
真尋くんの気持ち、考えろや!!その気持ち、大切にしろや!!
で、もっとトンデモなのが(だから褒めてる?褒めてる!!)、その「遠慮せずに言おう!」って流れで、劉さんが思いのほかグイグイ来るタイプで、一条&真尋くん&劉さんの3人で、川の字で寝ることになりましたとさ♡…って、劉さん、さすがに空気読んで??からの、川の字♡…ドキドキ♡…隣に真尋♡…ドキドキ♡…川の字♡…眠れない♡…もう!眠れないからホットミルク飲んじゃお~♡つって、一条起きちゃって、鍋とりだして、牛乳沸かして(チンしろ!!!ツッコむとこそこ?)、そしたら真尋くん起きちゃって、「真尋も飲む?」とかなんとか言っちゃって、「あ、ちょっと待って…意外といけるから」つって、シナモン(たぶん!)かけてあげたりやんややんやで、あったまる~♡的な雰囲気醸(かも)し出してたら突然、
一条「もう一度、してみないか?」(キターーーーーー!!!予告であったやつぅぅぅぅ!!!)
真尋「鍋パ?」(真尋ぉ~、こいつぅ~、DO・N・KAN♡♡)
一条「そうじゃなくて…(真尋が持つマグカップをテーブルへと促す)」(「遠慮せずに言おう!」の流れ、ここに???ここに繋がるわけね???)
一条「…キス…(真尋へ顔を近づけていく一条)」(え?待って??ちょっと待って、ここで???キッチンで???隣に劉さんいるんですけど??え??ここで??マジでここでなの???ムードもへったくれも…)
――次回予告
一条「フラれた…」
ほらぁぁー!!!!!言わんこっちゃないぃぃぃーーー!!!
ね?だから、言わんこっちゃないじゃん??隣の部屋に劉さんおんねん!!どこで“もう一度♡”しようとしてんねん!!!真尋くんの気持ち、考えろや!!その気持ち、大切にしろや!!何しとんねん!!台所で“もう一度♡”じゃないねん!!!一条!!確かめろや!!真尋くんの諸々(もろもろ)、確認しろや!!!そういうとこ!!そういうとこやぞ!!一条!!!何しとんねん!!一条!!!!!
…え?……いっけない!!…ついに次回予告にまでツッコミはじめてしまったわ。なんで“フラれた”のか、それが“ムード”なのか、“劉さんが隣にいるから”なのか、“気持ちを確かめないから”なのか、それ、まったく、定かではないというのに、ついつい、その数秒足らずの予告だけでもツッコめる=楽しめるドラマになってしまったわ…。
あぁ、もうぅぅぅ、早く次回、見せろや!!!(言い方!)