モデルでタレントの森泉さん(42)が2025年10月12日に自身の公式YouTubeチャンネルを更新。
自宅のリビングや寝室に飾られたお気に入りの巨大観葉植物「ビカクシダ」を紹介しました。

森泉 自宅の巨大観葉植物「ビカクシダ」を紹介!

以前インスタグラムで、自宅のダイニングを紹介し話題になっていた森さん。

森泉 公式インスタグラムより

広々とした空間には、黒いダイニングテーブルが置かれ、真上には巨大観葉植物・ビカクシダがつるされています。写真の半分を占めるほどのビカクシダは、インパクト抜群!

森泉 公式YouTubeチャンネル

そんな森さんは自身のYouTubeチャンネルで、リビングや寝室に飾られたビカクシダを新たに紹介しました。元々“サボテン”が好きと公言していた森さんですが、「浮気しちゃってるというのか」と、最近は“ビカクシダ”というシダ植物にハマっているとのこと。

森泉 公式YouTubeチャンネル

インスタグラムでも紹介していたダイニングテーブルの上に吊るされた巨大なビカクシダも登場!
椅子に座り、下から見上げるビカクシダにうっとりする様子を見せました。

森泉 公式YouTubeチャンネル

続いて、テレビのあるリビングの方を紹介する森さん。
リビングの方も数多くの観葉植物で埋め尽くされています。

森泉 公式YouTubeチャンネル

そんなリビングにあるテレビの上で一際存在感を放つのが、「ビカクシダ・スパーバム」と呼ばれるビカクシダ。

森泉 公式YouTubeチャンネル

「白菜とたまに間違われるんだけど」と、ジョークを交えて紹介したこのビカクシダですが…葉が天井に向けて開く姿は確かに白菜のようです。

森泉 公式YouTubeチャンネル

元々プラスチックでできたバスケットのような物に葉がついていたそうですが、行きつけのビカクシダ専門店に相談して、立派な筒状のコルクにつけ替えてもらったといいます。

森泉 公式YouTubeチャンネル

「近くで見るとさ なんか爬虫類みたいな」と、葉脈をまじまじと眺め、ビカクシダの生命力の強さを感じる森さん。横から見ても前から見ても雰囲気が変わるということで「誰からも見える 特等席に飾りました!」と、リビングに飾った理由を明かしました。

森泉 公式YouTubeチャンネル

続いて「この子はヒリーちゃん」と紹介したのは、寝室にある森さんの家で一番小さなビカクシダ「ビカクシダ・ヒリー」。

森泉 公式YouTubeチャンネル

横から見ると板にモコっと盛られた土台にくっつき、横向きにパッと葉を広げるこのビカクシダ。「このグリーンがこの壁のグレーともすごく合ってて なんか深い緑が私は結構好きです」と、お気に入りポイントを明かした森さん。
窓際のワンポイントとして、とてもピッタリですね。

森泉 公式YouTubeチャンネル

そして、一番小さいビカクシダを紹介した後は、森さんの家で最大級のビカクシダを紹介!
室内に入れるつもりで購入したはずが入らず、外に吊るしたという「ビカクシダ・コロナリウム」。

森泉 公式YouTubeチャンネル

中心から全方位に葉っぱが伸びていて、森さんと比べてもその大きさに驚愕です。
そんな大きなビカクシダでも「風があるとくるくる回るのが結構可愛くて」「これもシャンデリア風で可愛いよね」と、可愛くて仕方がない様子の森さん。

そんな森さんは、視聴者からたびたび質問されるという水やりについては、雨の日に植物たちを外に出し、水浴びをさせるのだとか。しかし、雨が降らない日が続くと自ら水やりをするとのことで、実際にやって見せてくれました。

森泉 公式YouTubeチャンネル

水が必要なタイミングは「適度な重さがない場合は水が必要」と、持ってみた感覚で見るのだといい…

森泉 公式YouTubeチャンネル

階段の踊り場で愛情を込めて水やりをする森さん。
水やり途中にも…「ここ出てきてる可愛い」と、新たに出てきた若葉にときめいていました。

この動画には「どれも迫力あっていいね」「もうマングローブ化してる」「スパーバムでけー!!」「ビカクシダ素敵です」「ビカクシダ可愛すぎてハマりそう」などのコメントが寄せられています。