関西の皆様へ「福岡の味」をそのままお届けいたします。
元祖博多めんたい重株式会社は、2025年10月15日(水)~10月21日(火)までの7日間、近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店にて開催される『九州大物産展』に出店いたします。お店の定番メニューがそのままお弁当になった「めんたい重のお弁当」の他、「めんたい重の昆布巻き明太子」や「めんたい煮こみつけ麺」「西中洲ドレッシング」などのおみやげ商品もその場で販売いたします。
提供する「めんたい重のお弁当」は、海苔を敷いたほかほかごはんの上にこだわりの明太子を丸ごと1本盛り付けた贅沢な逸品です。お弁当はその場で1つ1つ丁寧におつくりしますが、催事では特別に実演販売をおこないますので、福岡の店舗でも見ることのできないお弁当がつくられる様子をご覧いただけます。
あべのハルカスの催事への出店は1年ぶり。昨年の出店の際も大変ご好評いただき、再度出店する運びとなりました。普段はなかなか福岡へ足を運べない方や、まだめんたい重を食べたことのない方にも、この機会に福岡名物「めんたい重」をぜひ味わっていただきたいです。

めんたい重のお弁当(イメージ)

めんたい重のお弁当(イメージ)

あべのハルカス(提供画像)

九州大物産展ロゴ(提供画像)
■めんたい重のお弁当
手間ひまかけてじっくり漬け込んだ昆布巻き明太子を、海苔を敷いたほかほかごはんの上に丸ごと1本乗せて食べる福岡名物「めんたい重」。明太子を漬け込む調味だれは、昆布などの様々な旨味成分を調整しているため、深い味わいが魅力。付属している特製の「めんたい重のたれ」が明太子の風味をより豊かにし、美味しさを更に引き出します。
めんたい重のお弁当(イメージ)

めんたい重のお弁当(イメージ)
■特別に実演販売
催事会場では、福岡のお店でも見ることのできない、お弁当を丁寧に盛り付ける模様を特別に公開いたします。お客様が蓋を開けた時に喜んでいただけるよう、お弁当箱のデザインから薬味の色合いのバランスなど、細部までこだわった盛り付けをおこなっています。
実演販売の様子(イメージ)

めんたい重のお弁当(イメージ)
■催事概要

■おみやげ商品
●めんたい重の昆布巻き明太子「元祖博多めんたい重」の名物みやげ。一つひとつ手作業で昆布を巻いた明太子と旨味の雫「めんたい重のたれ」がセットになった自慢の明太子です。
●めんたい煮こみつけ麺
元祖博多めんたい重の明太子をふんだんに使用し、“アゴ”や“昆布”からとった出汁を加え、トマトやしいたけなど十数種類の野菜と一緒にじっくりと煮込んだつけ汁。こだわりのもちもち太麺と明太子が絡み合う、専門店ならではのつけ麺です。
●西中洲ドレッシング
濃厚な味わいを大切にしつつ、後味はさっぱり。明太子の贅沢な粒感が、いつもの料理を少しだけ華やかに演出して、食欲をそそります。サラダはもちろん、パスタや冷奴など、幅広いお料理にご利用いただけます。

めんたい重の昆布巻き明太子(イメージ)

めんたい煮こみつけ麺(イメージ)

西中洲ドレッシング(イメージ)
■贈り物にも最適です
おみやげ商品の明太子はすべて箱入りで販売しており、贈答品としてもご利用いただけます。大切な方へのおすすめの味として、元祖博多めんたい重の明太子をお選びいただけますと幸いです。公式通販もございます。全国どこでも、お店の味をそのままお届けいたします。
[元祖博多めんたい重公式通販] https://shop.mentaiju.com/

おみやげ商品(イメージ)

おみやげ商品(イメージ)
当店は明太子料理をご提供しております。博多名物「めんたい重」発祥の店「元祖博多めんたい重 西中洲」、お弁当・おみやげ専門店「元祖博多めんたい重 博多」、めんたい煮こみつけ麺専門店「元祖めんたい煮こみつけ麺」などのブランドを展開しております。
■元祖博多めんたい重株式会社
・代表取締役社長:吉冨 朝香
・所在地:〒810-0002 福岡市中央区西中洲6-15
・公式WEB:https://www.mentaiju.com/
・公式通販:https://shop.mentaiju.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ