ぼる塾のあんりさんが、田辺智加さんのご機嫌の取り方を明かしました。

「ミッキー&フレンズ国際フレンドシップデー記念!PRイベント」が行われ、霜降り明星(せいや、粗品)とぼる塾が登場しました。

このイベントは、7月30日の「国際フレンドシップデー」を前に、ディズニーが開催した友情をテーマにしたもの。

相方の好きなところを聞かれたせいやさんは、「いっぱいありますよ」と言いつつも、ドナルドのものまねで答えたため、何も伝わらず…。粗品さんから「ドナルドダックで言わんでええねん!分からんから」とツッコミが。

改めて、「素直なところがあるんですよね。ディズニーランドでプロポーズをしてるんですよ。粗品みたいなタイプはやらんやろなと思ったんですけど、(僕が)『シンデレラ城の前でガラスの靴を履かせるプロポーズが流行ってるで』と言ったら『なるほどな』みたいな。後日ちゃんとやってて、ロマンチストな部分があるんだな」と語ると、あんりさんは「やるじゃねえかよ」と一言。

「人に向かって怒りの感情を初めてぶつけられた」(田辺)

イベント後には、ぼる塾にフジテレビ『めざましテレビ』がインタビュー。

普段から仲の良い3人。

コンビ内の「ケンカのエピソード」について、あんりさんが「2人(田辺、はるか)がこの間までルームシェアしてましたから、ケンカはよくあったんじゃないですか?」と切り出すと、田辺さんは「しょっちゅうあるよ。夜中、寝るときも音楽かけてたよね?」と発言。

はるかさんは「しっとりめの曲を聴いて眠りたいというのがあって」と明かすと、あんりさんは「田辺さんの部屋までは届かない音量でやっていただきたいんですけどね」と注意。

自身の部屋まで音量が届いた田辺さんは、暗闇の中、電源を切りに行ったこともあるそうで、「人に向かって怒りの感情をぶつけたことはなかったんですけど、はるちゃんに対しては初めてぶつけられたんですね」と振り返りました。

怒る田辺さんについて、あんりさんは「普段怒らないから怒りかたが分からないようで『この小娘が!』って言ってて。絵本を読んでるようでした」と大笑い。

はるかさんが「私は田辺さんにとって、特別な存在ってことですね」とポジティブに捉えると、田辺さんは「まぁねー」とキメました。

そんなぼる塾に、円満の秘訣を尋ねると、あんりさんは「田辺さんのご機嫌をとるというのがあるかもしれない。最近、スイーツロケとか多いんですけど、甘いものが続くと疲れてきちゃうんですよ。だからしょっぱい駄菓子みたいなのを、合間に渡して食べさせると、機嫌がよくなります」と紹介。

田辺さんは「気を遣われているとは感じない」というものの、あんりさんは「遣ってます。みんな、ポケットに、おやつカルパスを入れてます」と笑いました。