4月15日23時から放送されたフジテレビ『TOKIOカケル』に、鈴木保奈美が1年半ぶりに出演した。
過去2回の出演でも、育児や夫・石橋貴明とのプライベートについて赤裸々に語ったが、今回も鈴木自身や石橋の意外な姿が明らかになった。
鈴木保奈美は伊藤健太郎のファンだった!“東ラブ”最新映像に「カワイイ~♡」
今まで聞かれたことがないであろう質問をゲストにぶつける「鈴木保奈美の生まれてはじめて聞かれました」で、父親になったばかりの城島茂が「子どもが大きくなると、旦那さんと2人の時間が増えてくるが、(夫婦の)つき合い方も変わる?」と質問。
これに鈴木は、「それはこれからの20年間が決めます。どうするかは城島さん次第」と重みのあるアドバイスを。すかさず、国分太一が「旦那さんと2人でそういう話をしますか?」と問うと、鈴木は「あまりしてない」と照れ笑いを浮かべた。
国分はさらに、「(子供の)年齢とともに成長も見られるし、親から巣立っていく姿も見られる。僕もまだ想像できないんですけど、それって感慨深いもの?」と男親ならではの問いかけが。
3人の娘をもつ鈴木は「女親としてはどんどん(年齢が)近づいてきて、遊び相手みたいになるので楽しい」と答えた。
長瀬智也は「娘さんのラブストーリーを聞いたりすることも?」と聞くと、松岡昌宏は「タカさん(石橋)はどういうリアクションになるんですか?」と興味津々。鈴木は「(石橋が)『俺は結婚する相手しか会わない』って言ってました」と暴露し、松岡は「タカさんチェックでしょ!外から見たいね、その雰囲気」と身を乗り出した。
「すごい」と感じた同業者は、大河ドラマで母娘を演じた宮沢りえ
また、長瀬からの「すごみを感じる同業者は?」との質問には「宮沢りえさん」と回答。2011年に放送されたNHK大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』で共演した際、宮沢が共演者と実際の家族のような関係を築きたいと食事会を提案。
そこで宮沢自らが恋バナをぶっちゃけたことでみな一気に打ち解け、結果、宮沢と母娘を演じた鈴木も、劇中での別れのシーンがより切実なものになり、「すごいな、この人は」と感心したと振り返った。
そして、話題は4月29日(水)からFODで配信される現代版『東京ラブストーリー』に。鈴木は「(永尾完治役の)伊藤健太郎くんが好きなのですごくうれしいです」と笑顔で語り、ダイジェストを見た後に感想を問われると、「いいですね。またこんな面白そうなことができるなんてうらやましい」と期待を寄せていた。
次回4月22日(水)23時~の『TOOKIOカケル』は江口洋介と滝藤賢一がゲスト出演する。