『ドクターホワイト』に出演中の、高橋努さんからコメントが到着しました。
浜辺美波さん主演、月10ドラマ『ドクターホワイト』(カンテレ・フジテレビ系)は、医師でもないのに豊富な医療知識がある正体不明の女性・雪村白夜(浜辺)が、「それ、誤診です!」と診断された病名を覆して患者の命を救っていく、新感覚の“診断医療ミステリー”。
<高橋文哉 同い年の浜辺美波は「お芝居も魅力的。現場での気遣いなどすべてが優れている」>
コワモテの顔が決して崩れない硬派な脳神経外科医・仙道役の高橋努さん。
『ドクターホワイト』のくせ者医師のひとりとして、アクを振りまく高橋さんが、現場の雰囲気、主演の浜辺美波さんとのエピソードなどを語りました。
『ドクターホワイト』第5話は、2月14日(月)22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。
膨大なセリフ量、主役のプレッシャー…白夜を見事に演じている
<高橋努 コメント>
――ここまでの放送を終えて周囲の反応はいかがですか?
反応はとてもいいです。「見やすい」「セリフ大変そう」「美波ちゃんかわいい」「先生たちのクセがすごい」など、たくさんの反響をもらえています。
――浜辺さんの印象、撮影現場でのエピソードはありますか?
毎日の撮影、病院のシーンでの膨大なセリフ量、難しい医療用語、主役のプレッシャー、大変なことばかりでしょうけど、白夜を見事に演じてるなぁと感心してます。
疲れているときや眠いときに、美波ちゃんからいつも棒付きのアメをもらってます。ちょうど良い糖分なのか、なぜか目が覚めます。
――第5話の見どころ、視聴者へのメッセージをお願いします。
やはり白夜が誤診を正すシーンではないでしょうか。今回は、ほかの先生だけではなく違う相手にも…。
CDTのメンバーが、少しずつまとまっていきます。そのあたりもお楽しみに!
<第5話予告映像>
<第5話あらすじ>
グラビアモデルの日比谷カンナ(水崎綾女)が、撮影中に突如錯乱状態に陥り、失神。高森総合病院に運ばれてくる。
協力要請を受けたCDTは、早速、不可解な症状を解明しようと診断協議を始めるが、その矢先、真壁(小手伸也)からチームの解散を宣告されてしまう。
真壁は病院の経営を立て直す名目で、JMAと呼ばれる医療分野に特化した経営コンサルを招へい。彼らが開発した最新のAI診断システムを活用して“総合診断科”を新設し、CDTを排除しようと考えたのだ。
AIの診断能力に目を輝かせる白夜(浜辺美波)に対し、仙道(高橋努)と麻里亜(瀧本美織)はシステマチックな診断に断固反対。すると真壁は、CDTとJMAの診断対決を提案し、両チームがそれぞれカンナを診断することになる。
しばらくすると、カンナの仕事上のある秘密が明らかになり、そのことから、CDTとJMAはどちらもある病名を診断をするが、納得がいかない白夜が驚きの結論を導き出す。
一方、勇気(毎熊克哉)が横領の容疑で指名手配されたことで、将貴(柄本佑)は白夜を連れ戻すために、何か大きな力が働いているのではないかと疑念を抱く。
さらに、白夜の携帯電話の通話履歴から、ある番号を見つけて…。
公式サイト:https://www.ktv.jp/dr_white/
公式Twitter: https://twitter.com/dr_white2022
公式Instagram:https://www.instagram.com/dr_white2022/