モデルのローラさんが、2025年5月19日に自身のインスタグラムを更新。
母親の地元 新潟県でスタートさせた農業が種まきの時期を迎えたことを報告し、その様子を公開しました。

ローラ 種まきの季節に新たな命との出会い感動

ローラ 公式インスタグラムより(2025年3月17日投稿)

ローラさんは3月の投稿で、母親の実家のある新潟県で新たに農業に挑戦することを報告。

ローラ 公式インスタグラムより(2025年3月17日投稿)

毎月 新潟県を訪れ、約1年間で農業を学んでいくことを明かし、畑を耕す姿や農業について真剣に学ぶ様子などを公開していました。

ローラ 公式インスタグラムより

そんなローラさんは今回、「種まきの5月」「4月は土について学び、5月はついに種蒔きを始めたよ」として、5月の農業の様子を新たに投稿。

ローラ 公式インスタグラムより

さらに【もちきび・ヒエ・たかきび・もちあわ・アマランサス・えごま】などの雑穀を育てる予定だと明かすと、「今回雑穀さん達を育てる畑も決めてきたよ!」と、その畑の前で両手を広げる姿も披露しました。

ローラ 公式インスタグラムより

そしてビニールハウス内で、育苗用のトレーに小さな種を丁寧に蒔いていくローラさん。
「種をふかふかの小さな土の上にいれていくと、、なんだか赤ちゃんをふわふわの布団の上に乗せてあげているようなきもちになったよ」と、その体験を優しい言葉で表現しています。

ローラ 公式インスタグラムより

ローラさんは特にもちきびの種が持つ驚くべき生命力に感動を覚えたようで、「一粒まくとそこから約50万粒のもちきびが育つんだって。一粒から約50万粒もの命が生まれるってすごいなぁって感動しちゃった」と綴り、さらには、これらのパワーあふれる穀物を食べていた縄文時代の人々に思いを馳せ、「愛たっぷりで争いがなかったと言われる縄文時代に生きていた人々はそんなパワーあふれる穀物を食べて生きていたんだなぁ」と感慨深げに語りました。

ローラ 公式インスタグラムより

自然との共生を大切にする姿勢が伝わってくるローラさんの投稿。
6月には、小さなポットで育てた苗を畑に植え付ける『苗の定植作業』を予定しているそうで、「とってもたのしみ」と、次の段階を心待ちにしているローラさんの様子が伺えます。

この投稿には「凄い仕事が繊細!!」「畑での気持良さそうなshotが素敵だよー」「田舎暮らしが板について来ましたネ」「お手本のような生き方」などのコメントが寄せられています。