~木造建築の可能性を広げる新建材CLTの魅力をご体感ください~
ライフデザイン・カバヤ株式会社(代表取締役社長:窪田健太郎/本社:岡山県岡山市)は、4月12日(土)に当社岡山南展示場敷地内(岡山県岡山市南区)にて住まいの体験型ショールーム「構造Lab.(構造ラボ)」をグランドオープンいたします。

本ショールームは、2024年10月に販売開始した新しい住宅商品「CLT MASTERS(シーエルティ―マスターズ)」に採用している当社オリジナル開発の「CLTハイブリッド構法」によって建築しており、あえて構造躯体を一部現しにすることで、通常壁の中に隠れてしまう部分の展示を行います。
■CLTハイブリッド構法について
CLTハイブリッド構法とは、木造軸組工法を基準とし、八角形のCLTハイブリッドパネルを耐力壁として組み込んだ、ライフデザイン・カバヤがオリジナルで開発した工法です。
「CLT MASTERS」はCLTハイブリッド構法を採用しており、実大振動台実験により震度5強~7相当の繰り返す地震に70回耐え、「地震に勝ち続けられる家、そして住み続けられる家」を実現いたしました。

CLTハイブリッド構法について
■体験型ショールーム「構造Lab.」について


構造Lab.は従来の住宅展示場と異なり、映像や模型を用いてCLTをはじめとした木造建築の「見えない部分」を詳しく知ることができるライフデザイン・カバヤ初となる形式のショールームです。
建物内に様々なブースを設け、耐力壁として組み込まれた八角形の「CLTハイブリッドパネル」の実物に手を触れたり、振動台実験を再現した構造模型を通じて耐震性を体感したりしていただきながら、ライフデザイン・カバヤが提供する住まいを詳しく解説いたします。
構造Lab. 来店予約はこちら
〈ショールーム情報〉
住所:〒702-8045 岡山県岡山市南区海岸通二丁目4-5
TEL:086-265-5544
営業時間:10:00~18:00(定休日:毎週火・水)
1階床面積/100.64m2(30.44坪)
2階床面積/58.32m2(17.64坪)
延床面積/158.96m2(48.08坪)
構造/木造軸組工法(CLTハイブリッド構法)
階数/2階建て
〈新時代を築く!CLT MASTERSキャンペーン〉〈ご好評につき期間延長中〉
150万ポイント分(150万円相当)の商品を好きな組み合わせで選ぼう!
キャンペーン期間:2025年6月30日(月)まで

キャンペーン概要/■対象期間:令和7年6月30日までの期間中に新規予約受注、令和8年3月までに着工の住まいが対象です。■対象のお客様:CLT MASTERSでご契約のお客様(企画住宅、分譲住宅は対象外)■設備セレクションシートの併用、補填は対象外です。また、予算を別の項目に当てることは不可とします。■ポイント数は税別として換算いたします。■以下に続くマイナスポイントオプションは不可:気密工事/断熱等級6/ダクト式第一種換気取止(ただしダクトレス式第一種換気への変更は可)■ポイントの換金は不可です。ポイントに余りがある場合も減額対応はできかねます。
ライフデザイン・カバヤについて
ライフデザイン・カバヤは、『中国ブロック4年連続No.1(2020~2023年度 低層住宅着工棟数)』『岡山県8年連続No.1(2016~2023年度 低層住宅着工棟数)』を獲得しています。(住宅産業研究所調べ)
当社は、1972年に岡山で設立された住宅会社で、現在、岡山・広島・香川・愛媛・兵庫・鳥取・福岡・沖縄・東京に販売拠点を設けており、現在、10支店・33展示場/モデルハウス(計38棟)を展開しています。(https://lifedesign-kabaya.co.jp/company/summary/)住宅事業の枠を超え、国産木材を使った新建材CLT事業、不動産事業、リフォーム事業、エクステリア事業、海外事業、特建事業など幅広く手掛けています。
▼会社概要
商号:ライフデザイン・カバヤ株式会社
設立:1972年12月1日
▼事業内容
建築工事の請負及び施工に関する事業/上記事業に関するフランチャイズチェーン事業/建築物の設計及び工事監理に関する事業/土木工事の設計、請負、施工及び監理に関する事業/リフォーム及びエクステリア等の設計、請負、施工及び監理に関する事業/不動産の売買及び仲介に関する事業/不動産の管理及びコンサルタントに関する事業/風力・太陽光・地熱の利用等による発電並びに電気・熱の供給に関する事業/清掃事業/警備事業/損害保険代理店事業及び生命保険の募集に関する業務/前各号に付帯関連する一切の事業
《ライフデザイン・カバヤ株式会社》
https://lifedesign-kabaya.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ