
2025年4月1日
アフラック生命保険株式会社(代表取締役社長:古出 眞敏、以下「アフラック」)は、株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント(代表取締役社長:小村 勝)とパートナーシップ契約を締結し、北海道日本ハムファイターズの山崎 福也(やまさき さちや)選手とともに小児がんに関するさまざまな啓発活動を推進していくこととなりましたのでお知らせします。

本契約は、小児脳腫瘍に罹患した経験のある山崎 福也(やまさき さちや)選手とともに、症例が少ないために治療研究が進まないことや、晩期合併症を抱えながらその後の生活を送らなければならないことなど、成人のがんとは異なる課題がある小児がんについて正しい理解を社会に呼びかけ、小児がんの子どもたちへの支援を広げていくことを目的としています。
当社では、2006年から企業としてはじめて小児がんへの支援を目的とした「ゴールドリボン運動」に賛同しています。4月25日は「小児がんゴールドリボンの日」(4:しょう、2:にがん、5:ゴールドリボン)と制定されていることから、当社は4月をゴールドリボン推進月間として、小児がんの子どもたちへの理解と支援の呼びかけを強化しています。この一環として、4月5日に開催されるプロ野球公式戦「北海道日本ハムファイターズ vs オリックス・バファローズ」において、「アフラックゴールドリボンデー」を開催します。本イベントでは、北海道大学病院を通じて招待した小児がんの子どもたちとそのご家族による始球式のほか、山崎選手からのメッセージ動画の放映や「ゴールドリボンダック」の抽選プレゼントも実施します。
また、4月19日に東京で開催する「ゴールドリボンウオーキング2025(東京・お台場 シンボルプロムナード公園 セントラル広場)」でも、小児がんの子どもたちを応援する山崎選手のメッセージを放映します。さらに、シーズンオフには、アフラックペアレンツハウスや小児がん診療病院なども訪問する予定です。
当社は「がんに苦しむ人々を経済的な苦難から救いたい」という想いのもと、1974年に日本で初めてがん保険を提供する保険会社として創業して以来、「がん保険のパイオニア」として、最も長くがんと向き合い、多くのがんと闘う方々を応援してきました。
当社はこれからも、小児がんをはじめ、がんを経験された方が自分らしく安心して生きていける社会の実現を目指して、社会と共有できる新たな価値を創造することで、ステークホルダーの皆様からの負託と信頼に応えていきます。
■アフラックゴールドリボンデーの概要
【対象試合】
開催日時 :2025年4月5日(土) 14:00試合開始
対戦カード:北海道日本ハムファイターズ VS オリックス・バファローズ
開催場所 :エスコンフィールドHOKKAIDO
https://www.hkdballpark.com/access/
■ゴールドリボンウオーキングの概要
開催日時 :2025年4月19日(土) 10:00~13:30終了(予定)雨天決行
開催場所 :お台場・シンボルプロムナード公園 セントラル広場および その周辺
https://gold-ribbon.jp/
■山崎福也選手(18 投手) プロフィール
生年月日:1992年9月9日(32歳)
身長/体重:188cm/99kg
出身地:埼玉県
投打:左投げ/左打ち
経歴:日大三高-明治大-オリックス(ドラフト1位・15~23)-北海道日本ハム(24~)
<小児脳腫瘍の闘病経験について>
2007年11月高校進学前の検査で「小児脳腫瘍」が判明。翌2008年に北海道大学病院で腫瘍全摘出手術をうけ、不屈の精神で1週間後退院。プロ入団後も毎年オフシーズンには検査を受診している。
■当社の小児がん支援に関する活動について
アフラックは、小児がん経験者が笑顔で暮らせる社会を目指し、以下の活動を展開しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ