4月14日(水)21時より、フジテレビでは『ホンマでっか!?TV』が放送される。
今回は、「忙しいママ救済企画!超時短レシピランキング」「人生相談・特別編」を放送する。
「忙しいママ救済企画!超時短レシピランキング」では、一児の母・横澤夏子をゲストパネラーに迎え、時間も手間もかかるメインおかずが簡単にできる和食、洋食、中華の超時短おかずレシピベスト5を、短縮できる時間が大きい順に発表していく。時短料理を「めちゃめちゃありがたい」と横澤。
専門家・リュウジ(バズレシピ研究家)の提案した、包丁いらずで、時短で、しかも認知症予防になる料理に、りんたろー。が「こんなにおいしくて、食べ応えがあって、罪悪感がないっていうのがうれしい」と感動。
また、家で作るのが大変なイメージがある人気のおかずも登場。「下処理、薬味を刻むのが大変」と敬遠しがちだが、専門家・前田雅子(レタスクラブ編集長)から紹介される斬新なレシピに、スタジオ全員が目を丸くしながら、おかずを実食して笑顔に。
ほか、池田清彦先生が本気で食べてしまう、リュウジの時短レシピ「ハンバーグカレー」、Twitter「ラク速レシピ」フォロワー数34万人以上の人気料理研究家・五十嵐ゆかりが紹介する感嘆レシピも登場。
「人生相談・特別編」のゲストは、松本まりか。なんと、「どうしても催眠術にかかりたい」という松本を、催眠術にかかりやすい人の条件やその理由を解明しながら、催眠術にかける。
ゲストパネラーの藤田ニコルは、催眠術にかかったことがある経験者だが、その違いは!?実験して解明した“○○に依存している人ほど、催眠術にかかりやすい”話や、世の中であった催眠術を利用した不思議なできごとを紹介していく。
最後は、4000人以上を催眠術にかけたという日本催眠学アカデミー代表・宇田川和彦が、スタジオで松本に催眠術をかけていく。
<出演者紹介>
「忙しいママ救済企画!超時短レシピランキング」
ゲストパネラー:
横澤夏子
評論家:
五十嵐ゆかり(料理研究家)
池田清彦(生物学)
梶本修身(疲労)
前田雅子(レタスクラブ編集長)
リュウジ(バズレシピ研究家)
「人生相談・特別編 どうしても催眠術にかかりたい」
ゲスト:
松本まりか
ゲストパネラー:
藤田ニコル
評論家:
池田清彦(生物学)
植木理恵(心理)
宇田川和彦(催眠術師)
梶本修身(疲労)
中野信子(認知科学)
陣内智則 松村未央アナとの結婚の決め手を初告白!エレベーター前で泣き崩れる姿に「とんでもない人を手放すところだった」
2025年02月13日 |
23:39
鯖、ふぐ、カニ、甲羅酒…岡村隆史の冬休みSP!豪華・冬の敦賀・若狭で“食うわ食うわ”の食い倒れツアー『おかべろ』
2025年02月13日 |
18:00
森香澄 義理チョコには義理チョコでいいと主張!「みんなハンドクリームかリップクリームか入浴剤」と世の風潮をバッサリ
2025年02月13日 |
15:00
東海テレビ朝の情報番組『スイッチ!』がゴールデンタイムに初進出!レギュラーメンバー&ゲスト15人がナゴヤ愛を競いあうバスツアーへ
2025年02月13日 |
09:00
【おめざめ脳トレ】なぞなぞ!2本あるのにどうやってもまとまらない花は何でしょう?【『クイズ!脳ベルSHOW』より】
2025年02月13日 |
06:00
生理用品が手に入りにくい、下着が洗えない…災害時女性が本当に必要なものを考える『心と身体をアップデート!Lady Go』
2025年02月13日 |
05:30